94942☆あらら 2020/12/09 22:44 (AGS2-W09)
男性
攻め込んで味方の選手が、相手陣内高い位置まで上がっている場合は、
外れてもいいからシュート打ってフィニッシュまでいってリセットしないと
万が一奪われてカウンター食らったらかなり危ないのは確か

例を上げれば、この前の福岡戦の2失点目
チットがあの位置まで持ち込みながらフィニッシュまでいけないから
奪われた瞬間、逆に自陣には広大なスペースがあり守りも薄くカウンターが決まりやすい
実際失点したしね
外れてもシュートで終わるのは一旦プレーを切り、攻守ともにリスタート
組み立て直す意味があるんでは?と思うがな、違うかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る