95345☆ああ 2020/12/19 13:55 (Chrome)
男性
今まで発信できていなかった事をお金を発生させる事でできる様になったって話なら閉鎖的って事にはならんでしょ
今のところは概ねそういう内容だと認識していますが
これから先、有料メディアが無ければ無料でネットに公開されていたはずってのが多くなるのかどうかはまだ分かんないですしね
他のクラブのサイト見てると、アウェイ遠征者として情報取りに行ってるだけなのに会員限定って言われる事はあります

どちらかっていうと、ようやくお金を払ってでももっとコンテンツが欲しいって人が増えた結果、有料コンテンツが出来るようになったって解釈してますが
プラスのコンテンツを作るって事は、ツエーゲンに携わる人間の数が増えるって事ですし
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る