過去ログ倉庫
3638☆あ 2015/01/21 22:45 (iPhone ios8.1.2)
社員の数がまったく足りないのでしょうね、諸江アンバサダーがんばれ!
返信超いいね順📈超勢い

3637☆あ 2015/01/21 21:43 (iPhone ios8.1.2)
ファンクラブ入会したが、会費振込んでから結構経つのに何の音沙汰もなし…会員証?送って貰えますよね…?
返信超いいね順📈超勢い

3636☆あ 2015/01/21 20:53 (ISW11SC)
レッゴー!マーティン!
皆さん心配していたマーティン、
U-18コーチで発表ありましたね

もしかしてモーゼルの通訳もO.K.かも

とにかくマーティンファンとしては一安心
返信超いいね順📈超勢い

3635☆金沢熱サポ 2015/01/21 20:32 (iPhone ios8.1.2)
明日22日に、全日程と会場が発表ですね!
楽しみ!
返信超いいね順📈超勢い

3634☆あ 2015/01/21 20:01 (SonySO-04E)
男性
もし3節が横浜だと、開幕から大宮東京横浜と関東3連戦。
さすがにそれはないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

3633☆あ 2015/01/21 14:22 (SO-01G)
男性
日程予想では3節はホーム横浜なのかな?
カズも出るかもしれないし動員殖やしたいよね

開幕大宮はまぁ、あれとしてヴェルディ、横浜で1でも勝ち点取りたいね
今年は絶対残留、地力と運営費確保しながら来年は中位、三年目でプレーオフ圏内!

そんなにうまくはいかないか(笑)
返信超いいね順📈超勢い

3632☆あ 2015/01/21 12:16 (iPhone ios8.1.2)
ジャーンモーゼル足元もなかなかうまかったよ。
星野君は身体的にまだ足りない部分はあるが、練習でも目立ってパスが正確、ミス少ない、技術高い、期待して良いと思う。
玉城君はまだわかりません。
返信超いいね順📈超勢い

3631☆あ 2015/01/21 09:04 (F-01F)
期待
モーゼル、フィジカルが長所だって本人言ってるから、前線でキープしてもらえると楽になるから、期待してる
返信超いいね順📈超勢い

3630☆あ 2015/01/21 08:50 (ISW11SC)
アゥエイ動員が大きく見込めた松本がJ1昇格、長野と富山がJ3と動員の面は極めて厳しい状況なので
下のお二人のおっしゃるとおり他力本願でなく地元で着実に積み上げるようわれわれも出来ることを頑張りましょう
返信超いいね順📈超勢い

3629☆強いぞ 2015/01/21 06:31 (SonySO-01E)
5,000人/試合か……
この数字、よい意味で裏切りたいね。
チーム成績にもよるけど、去年終盤の観客増と今年の星稜優勝で、かって無い程、金沢のサッカー盛り上がってるからね!
松本ほどは難しいにしても、大幅増加といきたい。そのためにも、いかに初めて来た人に、また来たいと思わせるかだが……。
まずサポーターが大いに盛り上がることで、楽しいスタジアムを作ろう!
返信超いいね順📈超勢い

3628☆観客動員数向上委員会 2015/01/21 05:02 (iPhone ios7.0.4)
ホーム平均観客動員数の推移
金沢板の皆様、突然失礼いたします。
各チームの新シーズンの平均観客動員数の予測を勝手にやらせてもらってます。
第19弾は『金沢』さんです。
(※長くなるので、興味のない方はスルーしてください。)

〈JFL・10年〜13年〉
10年 1,547人・9位/18
11年 2,504人・7位/18
12年 2,313人・14位/17
13年 2,063人・7位/18
〈J3〉
14年 3,440人・1位/12 J2昇格


[参考データ]
過去5シーズンのJ2昇格クラブの平均観客動員数とJ21年目の成績

北九州
10年 19位/19・4,189人 (前年比+780人)

鳥取
11年 19位/20・3,693人 (前年比+203人)

町田
12年 22位/22・3,628人 (前年比+112人)・JFL降格

松本
12年 12位/22・9,531人 (前年比+2,070人)

長崎
13年 6位/22・6,168人 (前年比+2,511人)・J1昇格PO進出

讃岐
14年 21位/22・3,318人 (前年比+192人)・J2J3入れ替え戦残留


【15年の平均観客動員数の展望】
14年シーズンは鳥取がまず落ち長野・町田との三つ巴になったが、25節に町田から首位を奪うと1度もその座を譲ることなくJ3優勝・J2昇格を達成した。

平均観客動員数は、J3では長野に次ぐ2位の3,440人だった。これは14年のJ2に当てはめると、動員数21位北九州(3,623人)と同22位讃岐(3,318人)の間に位置する。

カテゴリーがJ2に上がったので、元J1クラブの特に大宮、C大阪、千葉、磐田、京都などとの対戦では1万人越えを狙いたい。
一方で金沢のおかれた地理的条件は、一番近いクラブが岐阜で、隣県に対戦クラブが無く、あまりアウェイのサポーターは望めないから、金沢市民、石川県民、北陸地方民のツエーゲン愛でホームを真っ赤に染めたい。

J21年目の目標は当然J2残留になるが、上記参考データからもわかるとおり、J2昇格初年度は松本、長崎を除き、軒並み最下位かブービーとなっており、金沢も厳しい闘いが予想される。
だが森下体制も4年目を迎え、昨年の主力選手も残留し、新戦力を融合させて、なんとかJ2残留を果たし、1年でJ3に降格して、折角盛り上がった金沢のサッカー熱を消さないようにしたい。

まずはJ2開幕戦アウェイでの大宮戦に引き分けることで、J2他クラブのサポーターだけでなく、日本中のサッカーファンの耳目をツエーゲン金沢に集め、大宮戦の勢いとホーム開幕戦前日の北陸新幹線開業の盛り上がりの勢いとを併せて、ホーム開幕戦の東京ヴェルディ戦はチケット完売と行きたいところだ{emj_ip_0794}

[15年の平均観客動員数の予測] 5,000人


突然のお邪魔並びに長文失礼しました。
m(_ _)m
観客動員数向上委員会としては、新シーズンも1人でも多くの人が試合に足を運び、日本各地でサッカーが盛り上がることを願ってやみません。
第20弾は『FC岐阜』さんを予定しております。
興味のある方は岐阜さんの板を覗いて見てくださいね。
(第18弾は『ジュビロ磐田』さんでした。 2015/01/20 23:57)
ツエーゲン金沢さんのJ2での飛躍を祈念しつつ、失礼いたします。

改めて長文失礼しました。

返信超いいね順📈超勢い

3627☆あ 2015/01/21 01:03 (iPhone ios8.1.2)
みんな怪我だけはしないでくれ!
返信超いいね順📈超勢い

3626☆ツエ東山 2015/01/21 00:27 (iPhone ios8.1.2)
オーストリア3部。
モーゼルにあばれてもらいたい!
返信超いいね順📈超勢い

3625☆あ 2015/01/21 00:04 (L-05D)
なんかモーゼル大したことないような気がするなー。オーストラリア3部やろ?しょぼい 笑
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る