過去ログ倉庫
12998☆クロダイ 2015/11/05 23:59 (iPhone ios9.1)
8番ラーメン…

オレは子供の頃から大好きで、どんなに旨いと評判のラーメン食っても、8番にはかなわんなと思うがに、県外の人に8番食わせても、たいがい評判悪いんやてな…

なんでやろ?8番ラーメン

返信超いいね順📈超勢い

12997☆あ 2015/11/05 23:56 (iPhone ios9.1)
あの知事何様だ。
県職員は西部で雨の中観戦させろ。
返信超いいね順📈超勢い

12996☆あ 2015/11/05 23:33 (F-01F)
バーコードの発言にはがっかりだよ。
来ないにしても もっとましな言い方あるだろ。足だけは引っ張るなよ。
なんであんなヤツがずっとやってんだろ。
そろそろ地元のまともな人に変わってほしいわ。連続してやれてることが不思議。
勝って鼻をあかしてやろうぜ!
返信超いいね順📈超勢い

12995☆強いぞ 2015/11/05 23:28 (SonySO-01E)
チャンカレは正解てす!
ツエーゲンのスボンサーでもあります
返信超いいね順📈超勢い

12994☆セレサポ 2015/11/05 23:23 (Safari)
強いぞさんへ
早速のレスありがとうございます。
教えて頂いたように野球場の方面に停めるようにします
人生で初の金沢
観光も兼ねており少々浮かれております
チャンピオンカレー安原店で腹ごしらえして
戦場に向かうつもりです!

返信超いいね順📈超勢い

12993☆あ 2015/11/05 23:17 (iPhone ios9.1)
男性
さくらんらんさん
スタジアムは寒いと思います。
屋根もありませんので、暖かい服装が無難ですよ。
帰りは金沢駅の中で美味しい物食べて下さいね。
お寿司、金沢カレーとなんでも揃ってます。
返信超いいね順📈超勢い

12992☆強いぞ 2015/11/05 23:10 (SonySO-01E)
追伸
あと公式HPに案内がありますが臨時駐車場の農業会館駐車場が穴場です
松島北交差点を右折してしばらく先の右側にあります
スタジアムまで徒歩10分少しかかりますが渋滞とは無縁です!
返信超いいね順📈超勢い

12991☆強いぞ 2015/11/05 23:04 (SonySO-01E)
セレサポさんへ
産展4号館側の駐車場は出入りが混雑し、優先的にはお薦めできません

金沢西ICを下り直進→松島北交差点(左折)→西部緑地公園口交差点(右折)→駐車場
がいいと思います!
駐車場は帰りのことを考えれば、できるだけ野球場側がスムースに脱出できます

11時到着だそうですが、いつもの試合なら楽々OKですが人気カードなので混みはじめているかもしれません
お気をつけてお越しください!
返信超いいね順📈超勢い

12990☆セレサポ 2015/11/05 22:40 (Safari)
公式に掲載の搬入経路図を参照にさせてもらっています
国道8号線から産展4号前のPに停めようとすると
混雑が激しく11時到着予定ですと無理でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

12989☆金沢エスパルス 2015/11/05 22:32 (SOL26)
男性
2025さん{emj_ip_0092}
負けがあるから、勝ちや分けに感動する。負け試合も感動の場面ただある。人生の一つだよね{emj_ip_0106}バーコード本心かい{emj_ip_0295}まあ、セレッソ戦も多くの感動を産むでしょう{emj_ip_0794}
返信超いいね順📈超勢い

12988☆強いぞ 2015/11/05 22:05 (SonySO-01E)
翔馬復帰!?
本日スポーツ報知によると
水永が今季最終の大宮戦出場に意欲とある
今月4日から別メニューながらチームに合流
翔馬の強い空中戦とポストプレー早くみたいぞ
返信超いいね順📈超勢い

12987☆横浜市西区 2015/11/05 22:02 (SHL25)
ハチバン食いてぇー!
来年はまたツエ勝った後にハチバン食いに行くぞぉ
返信超いいね順📈超勢い

12986☆あ 2015/11/05 21:50 (SOL26)
男性
21:17さん
確かにうちのアウェイサポはまだまど少ないし客単価はJCIがホテルに落とす金の足元にも及ばない
ただあっちは今年1回限り、こっちは残留する限り毎年21試合、ましてやJ1に上がれれば今の何倍にもなるかもしれない
鳥栖の市長だったかはJの経済効果、地域活性化に一番注目して支援を決めたそうだ
ただその点、もとから観光県の石川は明確にアピールしにくいけどな

現実として23日にはもしかしたら1000人単位の大宮サポが新幹線で往復するかも
仮にだが往復2万5千円として2千5百万がJRに落ちるが、その人達はおそらく金沢にツエーゲンがなければその日金沢に来るはずのなかった人達だというところがおもしろいね
それがアウェイツーリズム、サッカーを通じた新たな地域間交流が生まれるということだと思います
金沢マラソン決めた山野市長はそれがわかってるけど知事がねぇ・・・(長々連投失礼致しました)
返信超いいね順📈超勢い

12985☆ふぉるつぁ! 2015/11/05 21:48 (SO-02G)
ケンミンショー、嬉しいタイミングで取り上げてくれました!
8番らーめんはスタジアムから徒歩圏にはないですが、お車の方は西インターの近くに店舗が行きやすいかと。あと、確か駅にもあった気がする。電車の方も安心。
当日は雨で冷えると思われるので、観光がてら温まって行って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

12984☆あ 2015/11/05 21:47 (iPhone ios8.3)
男性
確かに。。。
J2チームとはいえ、観客数は五千人いけば御の字、招待客も多数。
ここを覗いているような自分のようなコアサボは更に少数…
それでいてバスケのサムライズ、野球のミリスタ、ハンドボールも盛ん、、
金沢マラソンもある。
文化面の事業やら経済振興、海外交流

これだけ色々やってるとそりゃ優先順位低くなるわな。
せめてコンスタントに7000人位の動員があってJ2上位に絡める真の実力がついてJ1がリアルに狙えるようなチーム力がつけば、行政側の後押しが期待できるかもしれん。
後押ししたはよいが、J3に降格してしまっては何をか言わんやだしね。
来年はそういう意味では大事な年だよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る