過去ログ倉庫
12983☆あ 2015/11/05 21:41 (iPhone ios9.1)
男性
もう知事はあてにならんな。
山野市長に頑張ってもらって金沢市でスタジアムお願いしたいです。
12982☆あ 2015/11/05 21:35 (iPhone ios9.1)
男性
2105さん
8番ラーメン美味しいですよ。
クルマで大きな通り走れば何処にでもあります。
ケンミンショーで放送してた塩ラーメンと餃子がオススメです。
12981☆あある 2015/11/05 21:32 (RW107)
クラブハウス建設中
今日の安原スポーツ広場では、グラウンドゴルフがされていました。最初、えっ!と思ったが、
Jリーグ、そしてクラブの理念が実践されている事を実感‥。ツエーゲンの活動が地域に役立っています。
クラブハウスは、基礎コンクリートが姿を現しました!これから何十年もツエーゲンを支える大事な土台。
そりゃもう、カッチカチやっぞ♪
12980☆ツエサポ6年生 2015/11/05 21:31 (840SH)
男性
2016シ−ズンのオフィシャルファンクラブの名称が「ツエルブ」で決まったね!ロゴもカッコイイし、何より新しいICカ−ドで入場ゲ−トで専用端末にかざしてチケットレスで入場可能になり、待機時間が短くなるね{emj_v_0396}今度の8日セレッソ戦から早期入会受付開始で、来シ−ズンホ−ム開幕戦招待券一枚は早期入会者全員とゴ−ルド会員以上は来シ−ズンの卓上カレンダ−が来期開幕前に送付されますよ!
12979☆あ 2015/11/05 21:17 (KYL22)
2104あさん
豪華客船はともかく、JCIはかなりのものですよ。
今年のアウェイ客全体の何年分かの金落ちてます。
アウェイ参戦してると思うけど、それ程現地に金落とさない。大抵は弾丸、止まっても安宿に安飯。行けば行く程そうなります。
初年度なら観光もする人も居るだろうけど、2年目からはそれも率落ちますし。
アウェイ客よりも地元民に目を向けてもらうのが良いかと。今は地元民の努力っつうか、動員力も足りてないぽいですが。
12978☆茶虎猫 2015/11/05 21:12 (Sportio water beat)
男性
歳
セレッソ戦 いい試合になること祈ります。
ピンクパンサー軍団と勝負じゃ{emj_a_0782}
12977☆あ 2015/11/05 21:11 (404SH)
天下一品美味しいぞ!
12976☆あ 2015/11/05 21:05 (iPhone ios9.1)
他サポです8番ラーメンって美味しいんですか?
12975☆あ 2015/11/05 21:04 (SOL26)
男性
知事には・・・
スポーツにあまり興味のない知事には誰かがJのチームがあることの経済効果でも教えてやらないとだめだな
この板にも、『こんどそっちに行きますが美味しいもの、オススメの店ありますか?』と再三書かれているように
今回のように時には1000人以上ものアウェーサポが他県から金沢にやってきて、その人達は金沢で食事もするだろうしお土産も買う
中には来たついでに宿泊し前日や翌日観光する人もいるだろう
特に今年はうちが初参戦したことで初めて金沢に来た人も多いと聞く
いわゆるアウェーツーリズムの生む経済効果は県にとって思っている以上に大きいことをわかってもらうのが一番だろう
その効果は豪華客船の誘致やJCIの会議どころじゃないと思うよ、残留してれば毎年22回だよ
何よりチェアマンじゃないが一度満員のスタジアムを見れば何か感じるはずだと思うんだがね
12974☆さくらんらん 2015/11/05 20:46 (iPhone ios9.1)
女性
茶虎猫さん
ありがとうございます
近くに温泉があるんですね
冷えたら温めてから帰ろうっかな
シャトルバスの本数も多くてありがたいです
日曜日はよろしくお願いいたします。
12973☆あ 2015/11/05 20:29 (iPhone ios8.3)
男性
俺もそのニュースみてた(笑)
負ける試合はみたくない…ってあほか!
風見鶏のバーコードが知事でいる限りは期待できんね。
山野市長に期待する!
12972☆あ 2015/11/05 20:25 (P01G)
今日村井チェアマンが県庁・金沢市役所に訪問に訪れたんですがその際、谷本知事に「是非一度スタジアムに行きませんか」と言うも知事は相変わらず「負ける試合は見たくない」とボサくからチェアマンが「絶対に勝ちますから」とたしなめる場面も。
谷本県政である以上県は絶対に非協力のまま。どうにらならんもんか。
12971☆大宮サポです 2015/11/05 20:21 (SO-02G)
強いぞ さん
情報ありがとうございました!
やはり、金沢駅ルートが良いのですね。
お教え頂きありがとうございました。
最終戦、熱いゲームになることを期待してます。
勝ち点は勘弁してください。(笑)
12970☆茶虎猫 2015/11/05 20:21 (Sportio water beat)
男性
歳
さくらんらんへ{emj_a_0783}
天然温泉テルメ金沢に帰りに入って行けばいいよ{emj_a_0782}{emj_a_0783}
試合会場のすぐ側にあるから
12969☆強いぞ 2015/11/05 20:18 (SonySO-01E)
大宮サボさんへ
飛行機利用でしたら、
小松空港→(リムジンバス)→金沢駅
金沢駅→(シャトルバス)→西部緑地
のルートが一番です!
シャトルバスばクラブがバス会社と運行していてスタジアムまで直行です
お気をつけてお越しください
最終戦よい試合になればいいですね、大宮がその時点で自動昇格決めていればツエに勝ち点を!
↩TOPに戻る