過去ログ倉庫
16144☆ツエー犬 2016/01/30 23:11 (SonySOL24)
配信おわった、うちの選手の話題せなイカンね(汗

アンドリューって、天然君なんかな?(笑)
インキー2度や康介にいじられ加減が半端ない
玉城のオネエキャラが定着しつつあるのも面白いな(笑)

昨日の酒造見学は主に去年居たメンバー中心で新加入組は休養に当てたかな
そんな中、安東かな?だけは去年メンバーに違和感無く混ざって写真に居てワロタ和んだわ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

16143☆ツエー犬 2016/01/30 21:53 (SonySOL24)
キヨ!(うちの選手の話題じゃなくてスマン)

セレッソさんのタイでのゲーム、YouTubeでライブ配信!

キヨが出とる!
返信超いいね順📈超勢い

16142☆金沢市民 2016/01/30 21:06 (Chrome)
男性 30代歳
東海北陸道は1車線道路を通って行かなくてはならないので
スピードを出したがってる後続の車を気にしてしまう人は
上信越道を通ることをお勧めします。

ちなみに俺も今年は山雅戦のアウェイ観戦をする予定ですが、
行きも帰りも上信越道を通ることにします。
一般道路と違い、高速道路は後続に道を譲ることもできないし。
返信超いいね順📈超勢い

16141☆あい 2016/01/30 14:56 (SBM203SH)
男性
かなざわ魂さんああさん有難うございます
帰りは疲れそうだから、ああさんのルートで少しだけ観光を入れて計画してみます。
他は日曜の日帰りでのアウェイ参戦むずかしそう

返信超いいね順📈超勢い

16140☆ああ 2016/01/30 14:22 (iPhone ios9.2.1)
男性
あいさん。
私だったら行きは東海北陸道の飛騨清見〜安房峠越えのルートで行き、
帰りは上信越道で帰ります。
時間はどちらも4時間前後かな?
上信越道のほうが距離が遠く、高速代金も高くなりますがずっと高速なので運転が楽です。
富山インターからのルートもありますが後はナビと相談して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

16139☆強げん 2016/01/30 13:34 (SO-02H)
山雅戦はクラブ主催でまた応援バス出してほしい
去年の天皇杯はこれに乗り楽に行けて良かった、今年はリーグ戦だから遠征人数も増えるだろうね
返信超いいね順📈超勢い

16138☆かなざわ魂 2016/01/30 13:01 (iPhone ios8.1.2)
アルウィン
富山から41号線行って神岡から松本方面に行き、安房峠越えるのが一番早いと思います。去年の天皇杯はそのルートで行きました。参考になればいいのですが…
返信超いいね順📈超勢い

16137☆あい 2016/01/30 11:57 (SBM203SH)
男性
遠征計画中
行ったことある方教えて下さい
金沢からアルウィンまで車で行く時、
上信越道回りか東海北陸道回りかどっちがいいですか?だいたいの時間もわかればお願いします
返信超いいね順📈超勢い

16136☆JFLからのツエ好き 2016/01/30 11:03 (iPhone ios9.2)
男性
キックオフパーティーが22日の月曜日にありますね。
開幕前に楽しみ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る