過去ログ倉庫
21724☆メイン常連 2016/06/06 16:57 (Chrome)
松本山雅戦でゴール裏の場所がメイン側に寄ったよね。
京都戦でも少しバック側に戻ったけど以前よりはメイン寄りだったと思う。
自分も以前からジーブリがもっと真ん中に居ればいいのになーと思っていたけど
この前ゴール裏の前のトラックを見ていたら陸上用の器具?とか掘り下げた部分とかがあって
これがあるとゴールしても選手がサポーターの前まで走って来られないなーと思ったよ。
試合後に挨拶に来るときも邪魔だったり危なそうだし、そういうのも考えてるんじゃないかな。
専用スタジアムならこんな悩みないんだろうけど。。。
返信超いいね順📈超勢い

21723☆ふぐ 2016/06/06 16:53 (iPhone ios9.3.2)
あ、相撲風の番付で選手紹介したパンフレットとか!うちの横綱は、ザキさん?
法被オリジナルだと高かったから、公式であっても面白いよねー。ペンライトやブレスでナイトゲーム盛り上げるとか。
返信超いいね順📈超勢い

21722☆ふぐ 2016/06/06 16:48 (iPhone ios9.3.2)
ツエーゲンのエンブレム、色んなとこで見たいですよね。街中の街灯にワッペンみたいのつけたり、試合の日に茶屋街あたりでいいから監督と選手のノボリとか等身大の旗とかカッコいいと思うなー!
相撲とか浮世絵風もいいかも。
返信超いいね順📈超勢い

21721☆12 2016/06/06 16:44 (iPhone ios9.2)
男性
九州での連戦
熊本さんは震災後初の九州ホーム試合であり熊本県及び九州地方全域の大声援による完全アウエー状態は必至。また4日後の北九州さんのホーム戦も下位脱出へ向けた壮絶な一戦だ!!
この九州での連戦は九州魂がこもったとてもタフな連戦になりそうだ!!
返信超いいね順📈超勢い

21720☆いぬわし 2016/06/06 16:22 (SO-01G)
男性
ツエゲンゾーさん
ありがとうございます。
メイン側にコールリーダー寄った方が
何かと良いんです。
バックスタンド側ガラガラに見えるじゃないかなとも思いますが結局パッチワークのような継ぎ接ぎになるのもかっこ良くないです。

メインスタンドは我々のような固定客もいますが
招待券で来られた新規客も多くいます。
新規客のみなさんもツエーゲンに興味有り郷土愛有ります。
その新規客にリピーターになってもらうには
ジーブリさんの姿を間近で見てもらった方が良いと思います。
金沢の為にあんなに頑張ってる人いるんだと共感すると思いますよ。

返信超いいね順📈超勢い

21719☆ツエーゲンゾー 2016/06/06 16:12 (iPhone ios8.1.2)
いぬわしさん
応援の位置の件同意です。
自分は最初ガラガラのゴール裏のメイン側を埋めたくてゴール裏に行った。
ついこの前まで、やはりメイン側はガラガラだった。でも山雅戦のときコルリが中央に寄った結果サポもメイン側にずれた。そしてバクスタ側にも人が入った。

メイン側が入らなかった理由は入りにくい雰囲気だったんでは。一昨日話した男の人は初めてのゴール裏は一人では入りにくかったって言ってたよ。
返信超いいね順📈超勢い

21718☆つえさぽ 2016/06/06 15:34 (iPhone ios9.3.2)
皆さん色んなアイデア出てきますね!
活気づいてて次節ホームが楽しみです!
返信超いいね順📈超勢い

21717☆いぬわし 2016/06/06 15:29 (SO-01G)
男性
ああさん
やはりそう思いましたか
入口からみて奥から詰めましょうという言葉ありますが
今はゴール裏半分しか埋まらないようになってるんです
これも当事者は気が付かない話しだと思います。
まさか自分たちがダムの如く客動線を塞き止めているとは思いもしないでしょう。

それにその方がメインとゴール裏がシンクロできますから選手から見て迫力でますよ。
返信超いいね順📈超勢い

21716☆ああ 2016/06/06 15:12 (F-01F)
まだ、中央で歌うほどではないけど
ちょっとゴール裏いってみようかなという人にとって、あのジーブリの集まる中央の山を越えてくのは心理的に難しいと思いますよ。
自分も最初、周りからはじめたのですが、入り口あたりが空いてないと、いきづらいな〜、バックスタンドでよいかって気持ちになってた。
ならば、あえてこちらが中央に寄って入り口あけて座りやすくしたほうがよいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

21715☆いぬわし 2016/06/06 14:50 (SO-01G)
男性
アウェイサポさんが
バックスタンド側の遠い場所でやってくれれば良いのにな。
あっちはメイン側に拠点置いてバスドラム使ってドンドン声援出すのでメインスタンドやその近くにいる監督、控え選手はアウェイサポの声援の方がどうしても聞こえてしまうし
スカパーのマイクにも多く入ってしまう。
人数のハンディを簡単に克服してしまう。

ゴール裏に人を呼ぶ為にも入口側を開けた方が良いですが今は逆で入口側から埋まるようなコールリーダーの配置になってますね。だからバックスタンドに客が流れてゴール裏スタンドが半分しか埋まらないのかな

という意見を夜にでもメールで報告するか・・・。

返信超いいね順📈超勢い

21714☆たた 2016/06/06 14:48 (iPhone ios8.3)
女性
運営側はアウェイ観戦ツアーの人数制限しているのですけどアウェイにサポ増やすには制限なくしてほしいって運営に直訴しても良いと思いますか?
返信超いいね順📈超勢い

21713☆いぬわし 2016/06/06 14:24 (SO-01G)
男性
あろんさん、アイダさん
そうかもしれませんね。
応援はライフワークになってるでしょうが職業じゃないからね。
応援の武器性能上げた方が良いというのも費用面、運搬面で負担ですから趣味の世界で他人に言われて負担増やしたくは無いですね。
自分たちが満足出来れば、他人からとやかく言われる筋合い無いです。趣味の世界ですから。
私もここで言うだけなら真剣じゃないととられるのは当然ですね。

ただ選手に声援届けたいと思うなら
メイン側のゴール裏に来られた方が良いと思いますがそれも30メートルは今の場所から遠くなるので
そこまで楽器等を運ぶ労力は増えます。
しかし今の場所でアウェイサポより監督選手に声援が届いてると思い込んでるとしたらもったいない話しではありますが・・・・。

返信超いいね順📈超勢い

21712☆ああ 2016/06/06 14:22 (F-01F)
やはり、シュート数せめて2桁いかないと厳しい。
積極的にシュートうっていってほしいな。
あと、コーナーキックとフリーキック、もう少し工夫してけってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

21711☆ツエーゲンゾー 2016/06/06 13:58 (iPhone ios8.1.2)
熊本戦
やっぱり清武を封じないとキツイ試合になるな。フリーには絶対できない選手。巻にマッチアップさせるならヒロイがいいな(希望)

とにかくこちらも絶対負けられん試合やから全力で倒しにいってほしい。
個人的には安東に愛媛戦みたいなミドルを希望!
返信超いいね順📈超勢い

21710☆88 2016/06/06 13:18 (iPhone ios9.3.2)

次は鳥栖のベススタ開催だから、
巻スタメン、清武コンビで来るかもしれないですね。サポも増える。

また巻ごついけど、水永も負けてないぞー(^^)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る