過去ログ倉庫
80625☆ああ 2019/08/07 16:20 (SO-01K)
男性
だんだん指摘もウザくなってきたな
80624☆金沢JIN■ 2019/08/07 16:05 (SOV38)
テセ選手でさえ
25歳位までは兎に角インステップで強いシュート蹴ってばかりいたが
だいたい吹かして枠外かGK正面になることが多かったと言ってますね。
垣田は21歳、加藤は26歳ですか
テセ選手がゴール決めるコツの意識持ち始めた25歳の時のレベルに到達しているんなら良いですがね。
80623☆ああ 2019/08/07 15:15 (iPhone ios12.3.1)
ならばヤンツーのコメントは何なのってことになるのだが。
80622☆ああ 2019/08/07 15:03 (iPhone ios12.3.1)
ツエーゲンの選手もプロだからね
ここであーだこーだ意識がどうだって言われなきゃわからないレベルでやってると思ってるのかなーと普通に思う
その意識でやって点が取れるなら皆んな得点王だわな
小中学生とかに言うような感じの内容で
80621☆金沢JIN■ 2019/08/07 12:58 (SOV38)
意識を持つ
そういう事なんだなと思います。
僕らの仕事でも同じですが
問題は本人が何を意識するのかです、サッカーのFWなら
ただ漠然と決定力を上げたい程度の意識なのか?
そういう雲を掴むような話でなく
より具体化して明確に意識するべき事が解るか?だと思います。
それがコーチングの役割が大きいと思います。
会社なら上司、先輩となるんでしょう。
漠然と成績を上げろでは何も進歩しない。
代表クラス、ワールドクラスのFWがその意味で必要ですね
ウチの選手は前から後ろまでボールの刈り取り方は上手ですが
これは元DF柳下の直伝かもしれません
これのシュートバージョンが欲しいですね。
80620☆ああ 2019/08/07 10:37 (iPhone ios12.3.1)
ひとつコツを掴む、ひとつ武器を得る
何か自分の型を作ればひとつのキッカケでシュートは上手くなると思います
テセ選手が言うように、練習から意識してやらないと本番では出来ない
本番を想定して練習に取り組むのがやっぱり大事なんですね
地元ということで近いのが豊田選手やな
良い手本になるだろうし選手兼コーチで来てくれんかな
80619☆ああ 2019/08/07 10:27 (iPhone ios12.3.1)
テセ先生
こういう現役選手が直伝したら皆上手くなりそうですね
垣田に教わってほしいなぁ
80618☆県外出張中 2019/08/07 07:14 (F-05G)
なんとなく、他チームにとって金沢は守備は固いし、かなり決定機を作られ、強いと思われてるが、さほど対策しなくても金沢の精度が低かったり、ミスするので、試合中金沢にやられたなあと思われても終わってみれば引き分けで終わる。特に最近、相手が追いついて1-1になる試合だ。俗にいう勝ち点2を金沢が失ったもの。
逆に金沢対策してきて相手チームが押し込んでも、金沢はある程度修正して、そこそこの試合をしてしまうので、金沢は手強い、金沢には簡単に勝てないと思われてる。かと言って、負けもしない痛み分けのパターン。
引き分け続きのこのジレンマ。
引き分けで悩み葛藤するより、勝つことで得るものがあるなら、是非連勝して何かをつかみ、壁を打破し先に進んでほしい。
連勝=金沢覚醒、って言われたいね。
80617☆金沢JIN■ 2019/08/07 06:38 (SOV38)
元代表、元ワールドクラス
やはり元代表クラス、元ワールドクラスの選手
コーチ兼任として一人欲しいですね。
試合の戦力としては部分的にしか成らないでしょうが
コーチングとして生きたお手本として全体的な技術の底上げになると思います。
清水のテセ選手もそうですが
栃木の大黒選手もそういう影響をもたらしていそうですよね。
また観客数にも貢献すると思いますし
若手選手があの人のいるチームなら行ってみたいとか動機にもなる可能性もあります。
ウチが決定的に不足している決定力解決にクラブの対策に注目です。
・決定力不足
・観客数不足
80616☆金沢JIN■ 2019/08/07 06:24 (SOV38)
シュート技術
テセ選手のシュート講座
面白かったです。
ゴール決める選手とはこういう攻防を制して、こんな工夫をしてるんだなと参考になりました。
観る側としても楽しめます。
80615☆ツエマン 2019/08/07 03:57 (iPhone ios12.3.1)
観客を増やす、チーム資金を増やす、大型スポンサーをつける。それにはJ1に近づくしかないと思う。
今プレーオフを目指せる順位におるんやからブーブー言わずに選手達を信じて応援するしかないでしょ!
80614☆ああ 2019/08/07 03:16 (iPhone ios12.3.1)
金無くて満足な補強出来ず
観客数は少ない
つくづく選手たちには申し訳ない
金沢に来てくれてありがとうな
金沢で戦ってくれてる選手には感謝しかない
なかなか勝ちきれなくてブーブー言うサポーターいるけど、もう一度ツエーゲンの規模や立場を考えてみてほしい
とてもじゃないが選手にブーブー言えないよ
選手は必死に戦ってくれてます
10位という素晴らしい順位で頑張ってるんだからさ
ブーブー言う人は現状何位だったら満足するのかな?
暑いけど体調に気をつけてこれからも選手たちには頑張ってほしいです
80613☆ああ 2019/08/07 00:26 (iPhone ios12.3.1)
ウインドーは8/16で閉まります
まぁ無いような気がするけど
80612☆ああ 2019/08/07 00:16 (iPhone ios12.3.1)
また暑い中の3連戦だから心配ですね。総力戦で乗り越えてほしいです。
天皇杯広島は行けないので、スカパー入って自宅から応援します!
↩TOPに戻る