過去ログ倉庫
93058☆もちお 2020/10/25 16:30 (Chrome)
今北九州さんの試合を観ているのですが、この試合を見る限りでは、ハイプレスのカウンター攻撃かなり有効ですね。北九州さんも決して悪い攻撃はしていないのですが、攻撃展開がハイスピードになり過ぎて自分たちも付いていけなくなり、ボールロストが結構多いです。
93057☆ああ 2020/10/25 16:10 (iPhone ios13.7)
この板で何回も言われてるけど、クラブの税制規模からして今の順位にいられるのは、ヤンツー様々です。
93056☆ああ 2020/10/25 16:08 (iPhone ios13.6.1)
北九州のサッカーを西部で見れるのは楽しみだ
この1週間コンディション整えるのとトレーニングする時間はたくさんあると思うので、北九州と良い試合を期待するよ
93055☆ああ 2020/10/25 15:50 (iPhone ios13.7)
今の金沢スタイルを作ったのはヤンツーさん。
J2ギリ残留の位置から、ここまで上がったところで解任なんて考えられない。
もちろん、アフターヤンツーのことをクラブは考える必要あるとは思うが。
とにかく、今は一桁順位でフィニッシュするために次節に備えて欲しい!
93054☆ああ 2020/10/25 15:40 (L-01L)
ヤンツーは俺たち金沢サポーターにとって神様仏様です。ヤンツーかいなかったら、J3になってた可能性大いにあり。
来年もぜひ続投して欲しい‼️
93053☆ああ 2020/10/25 15:24 (iPhone ios13.3.1)
この順位で解任の話がでてくることがむしろチームの成長を感じて嬉しい
93052☆ああ 2020/10/25 15:01 (iPhone ios13.6.1)
いろいろな意見があってもいい…って言うけどさ、
現状10位にいるのに監督ダメだの解任だのってそりゃ無いよ
監督変わって苦しんでる山雅を見て尚更
逆に監督変わって向上するチームあるけど、金沢はその可能性は低いと思う
この選手層でこの順位は柳下監督のおかげでしょう
そして柳下イズムを体現してる選手のおかげでもあります
93051☆ああ 2020/10/25 14:43 (Chrome)
男性
たぶん、解任云々は皆さん「iPhone ios13.5.1」の「ああ」さんのことを言っていて、この方、まだ理由は仰っていないんですよ。もちろん、私もいろんな意見があっていいと思いますけど、皆さんの仰るように理由は言うべきかなというのが私の意見です。長々と失礼しました。
93050☆ああ■ 2020/10/25 14:35 (iPhone ios13.3.1)
男性
別にいろんな意見があっていいんじゃないか?
「なんで?」って、昨日の人はちゃんと理由書いてるだろう。
選手個人のこと悪く言うなって。
それが監督の愛だと思う人もいれば、そうでない人もいるってこと。
自分の考えを押し付けない方がいい。
93049☆ああ 2020/10/25 14:28 (iPhone ios14.0.1)
今年の加藤君、本塚君みたいにJ1下部組織のユースチーム出身で、トップチームには昇格できずに大学進学して活躍している4年生いないかな。今年はこの系統で見事に(言い方悪いけど)掘り出し物引き当ててるからね。
93048☆ああ 2020/10/25 12:30 (iPhone ios13.6.1)
監督解任した方が良いとか書いてる人はなんで?
今のヤンツーだからこそのツエーゲンだしヤンツーじゃなきゃ今は一桁とかの順位にいるってこともないと思っています。今は中2日が連チャンだったり得点が取れないってのもあるけどそれは今年はあってもおかしくないと思う。石尾なんてフル出場で頑張ってるしヤンツーがいなきゃダメだと思う。
93047☆ばんだ 2020/10/25 12:12 (iPhone ios14.0)
大宮へ移籍した山田選手。
先発だね。頑張って!
93046☆ああ 2020/10/25 11:22 (iPhone ios13.7)
チャントの解禁はいつ頃になりそうですか?
93045☆ああ 2020/10/25 09:07 (iPhone ios13.7)
コーナーキックの時なんかの太鼓のリードはゆっくりから早めていきたいのかな?すでに起きてる手拍子の方が早いから、太鼓鳴り始めるとグダグダになっちゃう
あれは手拍子に合わせて最初から早くていいんじゃない?
本当は手拍子より早く始めて欲しいけどなかなか難しいでしょうし
93044☆愛してるツエーゲン 2020/10/25 08:54 (SHV38)
女性
ふるさと新聞朝刊より
これは!スーツ姿の等身大スクリーンがスタジアムに来るってことですかー✨!?
モデルさんみたい✨
SADAさんありがとうございます!
↩TOPに戻る