過去ログ倉庫
95024☆ああ 2020/12/12 19:20 (iPhone ios14.1)
アレが変わるのを期待してるけどまぁ違うわな
どうせマスコット関連か北陸アイドル部関連だろうと思っておくわ
95023☆ああ 2020/12/12 18:53 (iPhone ios14.2)
明日の試合のハーフタイムに重大発表あるそうですね。何か気になりますね。
95022☆あっ! 2020/12/12 18:06 (CPH1943)
男性
そう言えばアウェイチームの選手紹介にも拍手を贈ろうという動きは栃木さんにアウェイで行った時に金沢の選手たちに拍手をしてもらったことに感銘を受けたことがきっかけでした。明日は寒いけど、いつもより大きく細かな拍手を栃木の選手にしようとおもう。
95021☆アケガラスのヤッサン 2020/12/12 17:58 (SO-01K)
大阪ミニキャンプ
来週以降、北陸地方降雪予報出ていて積雪もあり得るのに、まともに調整練習できないのがつらいなぁと思っていたところです
例年とは違う状況でも的確に対応する、プロとして当然と言われましょうが、チームのことを思い各方面への手配段取りをしていただいているフロント運営様に
感謝申し上げます
選手達も思う存分プレイできるでしょう
我々サポーターも心置きなく応援できます
95020☆ああ 2020/12/12 17:05 (iPhone ios14.2)
京都の試合は大阪から行くのかなってことです。↓
95019☆ああ 2020/12/12 17:03 (iPhone ios14.2)
大阪、ミニキャンプか。明日終わって残り2試合アウェイだからそのまま大阪から行くのかな?期間的にも
95018☆あほ 2020/12/12 16:52 (iPhone ios14.2)
東野君は熊本かー
熊本でステップアップする事に期待しますわ。
95017☆ああ 2020/12/12 14:51 (iPhone ios14.2)
イエローは所詮イエローか
何言っても無駄だよ
95016☆ああ 2020/12/12 14:36 (iPhone ios14.1)
石川県出身で立命館大のCB東野君は熊本か〜
金沢には来ないか〜
95015☆ああ 2020/12/12 14:07 (iPhone ios14.2)
試合前日にもめるのやめよ。試合前日じゃなくても。掲示板の雰囲気が悪くなる。気になってもほっとけ。
95014☆あほ 2020/12/12 13:31 (iPhone ios14.2)
あー
いじっかしい!
95013☆あらら 2020/12/12 13:30 (AGS2-W09)
男性
そんなこと言い出したら
2016年、中美はシーズン途中から加入のレンタル選手でありながら
出身地でもあり、プロの道を始めた古巣の栃木との入れ替え戦第2戦
彼は複雑だったかもしれない気持ちを振り払って、
金沢の選手のひとりとして、栃木の昇格の望みを完全に断ち切る2ゴールを決めた
スポーツマンとして自分のやるべきことをやり切った
あの時の自分は金沢残留できた喜びでいっぱいで彼の気持ちなどろくに考えもしなかったが
後になって考えれば、あの時の彼の心境はどうだったか、
試合の前、終わった後、どうだったんだろうと思った
幸い後になって中美にやられたんならしかたないと言ってくれた栃木サポも多かったと聞いて少し気が楽になった
このことは、もしかしたら別に中美が特別なわけではないかもしれない
スポーツマンたるものみんなそうなのかもしれない
ただ、自分はあの時の中美の矜持にスポーツマンとしての潔さ、素晴らしさを思う
だから、少なくとも自分は、仮にこれからもそうした境遇で戦う選手がいたとしても
その選手を信じて観戦することができると思うわ
95012☆ああ 2020/12/12 12:36 (iPhone ios14.1)
例えばって言葉にいちいち反応してたらこの掲示板やってらんないでしょ
どうしても反応したいならここ見ない方がいいぞ
95011☆ああ 2020/12/12 12:33 (iPhone ios14.1)
続投反対なら誰が監督なら良いのか聞きたい
一桁順位やプレーオフ行けるなら柳下監督続投でもいいって事はイエロー君が推薦する監督なら一桁順位やプレーオフに導いてくれるんだよね?
さぁ言ってみな?誰?
まぁ言ったところで一桁順位やプレーオフに行けるかは『妄想』に過ぎんけどな
イエロー君が推薦する『妄想』監督を聞きたいわー
95010☆ああ 2020/12/12 12:27 (iPhone ios14.1)
1040
続投反対って…
正式発表の後に言う事かよ
まったくおかしな奴だ
この戦力の中でよくやってるのは柳下監督のおかげ
金無くてしっかりと補強出来ない来年も柳下監督続投で感謝しかないだろうに
↩TOPに戻る