過去ログ倉庫
97044☆AAA 2021/02/08 23:55 (iPhone ios14.0.1)
多分東金沢駅出たら新スタ見えるよね
20分位歩くと思うけど目的地が見えてるしそんなに苦にならないんじゃないかな
ずっと田んぼの中歩くけど
返信超いいね順📈超勢い

97043☆ああ 2021/02/08 23:38 (iPhone ios14.4)
東金沢駅がJR最寄駅
返信超いいね順📈超勢い

97042☆ああ 2021/02/08 21:49 (Chrome)
男性
トータルで1日歩く距離は長いですから地方の人間よりは健脚な人は多いですけどね
それでも目的地まで30分超を喜んで歩く人は東京にもいないですよ
そんなことにならないように公共ができあがってますから、そんな経験をする事も殆どありませんし
最寄りから徒歩30分は普通にクソ立地の類ですし、城北もしっかりとしたバスの準備が必要でしょう
返信超いいね順📈超勢い

97041☆ああ 2021/02/08 21:07 (KYV37)
石川県民からしたら城北は交通手段は車一択だが、都会の人からすれば金沢駅から城北位は普通に歩く距離だろうから、首都圏のサポーターは試合会場は市民サッカー場の方が喜ぶかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

97040☆ああ 2021/02/08 20:31 (iPhone ios14.3)
まちのりはいいぞ〜
電動アシストがマジで楽ねん
天気の良い日は自転車でスタジアムが流行ればいいなぁ
返信超いいね順📈超勢い

97039☆ひゃくまんさん 2021/02/08 20:24 (SO-02J)
男性 43歳
新スタジアムが楽しみ!
新スタジアムまでは、何台台数があるかわかりませんけど、まちのりっていう自転車で行くと便利そうですね。(まちのりは観光客向け?なのかな。)渋滞も関係ないし、電車の時間も関係ないし、好きな時間に行って、好きな時間に帰れて。
西部行く時は農業会館に車止めて折りたたみ自転車と子供用自転車を車に積んで、自転車で何度か行きました。とても楽でした。

返信超いいね順📈超勢い

97038☆ああ 2021/02/08 18:47 (SH-02M)
遠征費出してくれるJクラブなんて無い、全て自腹。金は何とかなっても時間を作るのが大変、だからコールリーダーは自営業が多い。
返信超いいね順📈超勢い

97037☆ああ 2021/02/08 18:44 (Chrome)
コールリーダーって遠征費出てるんですか?
返信超いいね順📈超勢い

97036☆ああ 2021/02/08 18:30 (SH-02M)
コールリーダーになる人はアウェイ含む全試合応援は必須条件。ウチのコールリーダーのおにぎり屋さんもJFL時代から全試合駆けつけているそうな。
返信超いいね順📈超勢い

97035☆ああ 2021/02/08 18:21 (iPhone ios14.4)
17:47
どないやねん!
返信超いいね順📈超勢い

97034☆ああ 2021/02/08 18:13 (iPhone ios14.3)
中間発表
ナンシーちゃん36位です。皆で投票しよう。身内にも広げて
返信超いいね順📈超勢い

97033☆ああ 2021/02/08 18:04 (iPhone ios14.3)
前者が嫌なやつなだけやん
後者は日本人受けしやすい考え方やね
クラブのアンケートで自分のこと真のサポーターだと回答した人は後者に当てはまるんやろね
返信超いいね順📈超勢い

97032☆ああ 2021/02/08 17:47 (SH-02M)
サポに優劣はなくても全試合、アウェイも北から南まで飛んで応援しているコア中のコアサポは敬意を払われていいとは思う。
返信超いいね順📈超勢い

97031☆アララ 2021/02/08 17:44 (AGS2-W09)
男性
例えるなら
自分は言うなればツエーゲンの客だ
年間何万円も使ってるんだから、試合が興行であると考えるならクラブは客に情報出したり無料でコンテンツ提供するのは、
営業としたら当たり前、不十分だと客増えない、離れていくぞと考えているか

自分はツエーゲンのサポーターだ
好きな選手やチームを応援できることが楽しいだけでなく、クラブの設立主旨や理念にも賛同している
応援を楽しむと同時に地域活性化のための活動にも色々取り組んでいるクラブを支援できることも嬉しい
と思っているか
みたいな感じで、どっちが良い正しいとかでなく、ファンサポーターの中には色んな考えの人がいて温度差があるということだろうね
相容れるはずがない、間違いだと批判せず自分のスタイルで応援すればいいかな

ただ、サッカークラブはほぼ興行であるプロ野球とかとは違うということだけは少し理解すべきかもと思う
返信超いいね順📈超勢い

97030☆ああ 2021/02/08 17:14 (SO-01L)
タグマとかリアルツエーゲンとかツエーゲンヒーローズとか、金払っても見たい人は買うしそこまでして見たくないわって人は無理に買わなくていいし

としか思わないんだけど

他所のクラブもどのカテゴリーであろうが有料で映像やら情報出してるとこあるしそれが普通なんだろうな、って思ってた
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る