過去ログ倉庫
98223☆ああ 2021/03/14 21:39 (iPhone ios14.4)
松本と比べなくてもうちはJ2の中じゃ少ないよ
J2未経験のJ3チームと肩を並べる動員力
本当に恥ずかしい…
フロントに焦りがあるなら行動してほしいな
赤フォロー衆でサポに頼るのもいいけど、フロントが自治体やスポンサーに毎試合動員のお願いするぐらいしないと新規サポは作れないよ
今日の試合なんて初めてきた人がいたら面白いと絶対思ってくれたよ
98222☆Dandy Texas 2021/03/14 21:26 (SCV43)
男性
アルウィン
私は松本市アルウィンに2度、車で行きました。
あの満員の競技場の雰囲気は忘れてはいません。
今シーズンの新潟、松本アウェイサポーターの来場が楽しみですよ😃
98221☆B・L 2021/03/14 21:22 (SOV36)
男性
松本山雅の動員力とサポーターの熱意に関しては
他のクラブとはまったく違ってクラブの歴史の中でいくつかエポックメイキングな事柄、歴史があり、そうしたことの積み重ねでどんどん今の大きく熱いファンサポが生まれてきてるから人口やなんかで単純に較べようがないと思う
だいぶ以前テレビで特集も組まれてたけど
気になる人は山雅の歴史を調べてみるとわかる
98220☆金沢 2021/03/14 21:19 (iPhone ios14.4.1)
鹿児島の客入りとか、すげーよ。
98219☆あああ 2021/03/14 21:12 (SO-02H)
勝ち点3こそ取れなかったが雰囲気はいいと思う。
引き続き9番10番の2トップには期待してます!
98218☆ああ 2021/03/14 21:09 (iPhone ios14.3)
一応つい先日まで石川に飲食若者特別警報出されてたし、大々的にみんな集まれーって感じには出来なかったんじゃないかな
その中でもCM出してたしハリセンも用意してたしやれることはやってたと思う
98217☆赤魂 2021/03/14 21:06 (iPhone ios14.4)
たしか去年のホーム開幕はJ2でも2番目か3番目に多い観客数でしたね、明らかにコロナでサポーター離れになってます、一昨年の10000人チャレンジデーのあとのホームはほぼ5000人近く入ってたのにやっぱりコロナで結構離れちゃってますね
98216☆金沢 2021/03/14 20:48 (iPhone ios14.4.1)
観客数。やはり残念に思います。
松本とは格が違うので比べるレベルではない、は都市規模で照らし合わせても残念です。金沢市で46万人。野々市や白山市(作田大谷の出身)、Uやってる津幡内灘を含めると60万人都市圏ですよね。
何に興味があって、用事があって、色々あるとは思いますが松本には負けたくありません。
98215☆アララ 2021/03/14 20:48 (AGS2-W09)
男性
自分はいつもSAだけど今日はこころなしかいつもより子供連れと年配の人の割合が少ないような気がしたね
確かに過去を見てもうちは開幕や最終より5月〜9月あたりの観客が多いんだよね
寒いの嫌なんだろうかねw
98214☆ああ 2021/03/14 20:48 (iPhone ios14.4)
動員かけたくないチームあるわけないやろ
98213☆ああ 2021/03/14 20:43 (iPhone ios14.4)
ガンバは選手間で感染したわけで、観客に感染したのでは無い。
98212☆ああ 2021/03/14 20:40 (KYV37)
ガンバのように6試合試合中止に追い込まれ、代替日程が組めなかったら見なし開催で0−3のスコアで6敗になるかもしれない事態がツエーゲンに発生したら、間違いなく降格が現実味を帯びてしまうのだから、今季は大々的な動員ができないのはやむを得ない。降格枠4は本当に危険だし負担だ。
98211☆ああ 2021/03/14 20:34 (iPhone ios14.4)
札幌や名古屋なんか金沢の4~5倍人口いるけど、観客動員数は10倍あるわけじゃないよね。せいぜい5倍くらいじゃない?特別少ないと思わないけどね。
98210☆ああ 2021/03/14 20:30 (iPhone ios14.4)
ハリセン、音も大きく出て良かったですよね。ただ、帰りにゴミ箱に捨てられた多くのハリセンを見て悲しくなりました。
98209☆あかん 2021/03/14 20:25 (iPhone ios14.4)
バクスタのボラ、なんかダラダラしとったな。
やってくれるのはありがたいんだけどね。
他チームのボラみた後だとイマイチ.......
板汚しすまぬ。
↩TOPに戻る