過去ログ倉庫
100095☆ああ 2021/04/28 22:00 (SO-03L)
金沢の全小学校に親子遠足を設定し行き先はツエーゲン
(無料)10万人は動員できるかな?
返信超いいね順📈超勢い

100094☆県外出張中 2021/04/28 21:51 (F-05G)
私にとって始まりは2015年
→星稜高校(サッカー)が全国選手権優勝
→石川県のサッカー関係の本が全国で発行
→北陸新幹線が金沢まで開通
→ツエーゲン金沢がJ2デビュー(NHKBS放送)
→ツエーゲン金沢が6連勝
→ツエーゲン金沢がJ2首位
→初めてツエーゲン金沢を見てみたくなる
→後援会入会
→ユニフォーム購入
→スタジアム(フクアリ)で初観戦
→ホーム西部で地元金沢の友達と初観戦
→天皇杯で全国放送(金沢-今治戦)
→後援会で受理した券で周辺の人を誘う活動
→クラブハウス募金
→J1ライセンス取得
→J2初年度12位フィニッシュ
つまり、石川県のサッカーの全国区のニュースに飛びついた一年で、未知の世界におそるおそる参加してみたという感じです。というか地元に飢えていたのかもしれません。でも、初めて観戦するとなるとテレビで他チームのスタジアム、観戦スタイルを予習しないと、勝手がわからず怖かったです。ユニフォーム購入とか、形から入ったり。案外、はじめて誘った友達の方が、私より応援のやり方を知ってて周りに溶け込んでいたりしました。

次の年は、年明け早々、星稜高校の試合をさいたまスタジアムで初観戦。高校サッカーで初めてお金を払いました。サッカー、そして地元を楽しむ。
ツエーゲン金沢を通して。
他人じゃなく自分のためにファンクラブに入会。シーズンパスでホームに通いました。後援会と違って、自分のペースで楽しむことにしました。選手のサイン会に参加したりして、他にもいろんなイベントに目を向け、純粋にスタジアムに行くのが楽しみになっていきました。そして、伝説の最終節、さらに続く入替えま戦が最大、最高のイベントでしたね。
一年通して安らげなかったけど、一方ですごく濃くサッカーを楽しめました!

以降、いまだに地元に勤務することはなく、全国を転々していますが、ホーム開催ではぶらり金沢に帰る日々。たまにアウェイ参戦。そんな今、ツエーゲン金沢が存在し、情報が発信される毎日に感謝しています!
クラブは地元のみんなを支えるもの。クラブの存在そのものが、我々に力を与えてくれているのです!地元を離れてる人にとっても。
返信超いいね順📈超勢い

100093☆B・L 2021/04/28 20:14 (SOV36)
男性
力斗の興国でのチームメイト、マリノスの樺山がルバンカップで仙台相手にJ初ゴールを決めたね
力斗も負けずに早く今季出場、ゴールを見せて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

100092☆ああ 2021/04/28 20:09 (Chrome)
スポンサー
何百万、何十万というカネを払ったうえで、明確な見返りはないばかりか

取引先:そんなカネがあるなら、ウチからの買値を上げろよ/ウチへの売値を下げろよ
従業員:そんなカネがあるなら、給料上げろよ/動員疲れるんだよ
銀行 :そんなカネがあるなら、カネ返せよ/金利上げるぞ
株主 :そんなカネがあるなら、配当増やせよ

等々の周りからの声にも対応しないといけない。
以上の言葉は、全部、自分がスポンサー企業の各関係者から聞いた言葉。
それらをハネ返してスポンサーになってくれている企業には感謝しかないし、
断念した企業にもそれぞれの理由があったと思う。

もちろんクラブにも引き続きスポンサー獲得を頑張ってほしいけど、
我々サポも
・観客動員を頑張る(観客数が宣伝効果のバロメーター)
・スポンサー企業(の商品)を利用し、従業員等にスポンサードへの感謝を伝える
 (車は日産、給油は北星、カレーはチャンカレ)
等、スポンサーを続けることの効果、意味があることを実感してもらうよう頑張らないといけないと思う。

返信超いいね順📈超勢い

100091☆ああ 2021/04/28 20:00 (iPhone ios14.4.2)
☆ああ 2021/04/28 19:52 (none)
使用端末隠して批判とかマジ陰険やな。
企画が収益に全く繋がっていない、方向性が根本的に違う根拠と代替案をしっかりと示せよ。
返信超いいね順📈超勢い

100090☆ああ 2021/04/28 19:58 (iPhone ios14.1)
サポ増えて、収益に直結する手段ってなんやろか?
返信超いいね順📈超勢い

100089☆ああ 2021/04/28 19:52 (none)
数々の企画も全く収益に結びついていない。やっている方向性が根本的にが違うと思う。
返信超いいね順📈超勢い

100088☆有明くん 2021/04/28 18:54 (Chrome)
観てて面白いですよ!
先日の秋田戦。縁あってビジター席で秋田を応援。
純粋にビジターチーム目線、もしくは少し引いて
フラットな立ち位置で見ると、ツエーゲンは強くて
魅力的なサッカーしてますよ。
新潟戦のプランB戦術もしびれましたし。
平畠さんもツエーゲンに興味津々な感じです。
返信超いいね順📈超勢い

100087☆ああ 2021/04/28 18:43 (Firefox)
おそらく算段としては、ホーム水戸戦をMROで放送して、そのついでにこのホーム山口戦のビックイベントも宣伝するというところか。
返信超いいね順📈超勢い

100086☆ああ 2021/04/28 18:30 (iPhone ios14.4.2)
マジンガーZ×ドラゴンボールZ=ツエーゲンZ
返信超いいね順📈超勢い

100085☆ああ 2021/04/28 18:09 (Chrome)
男性
水木一郎さんに加えて影山ヒロノブさんも来てくれるって贅沢!
返信超いいね順📈超勢い

100084☆ああ 2021/04/28 15:42 (iPhone ios14.4.2)
決算見て不安になってきた
なんとしても石川県本社の黒字の上場企業はスポンサーになってもらうよう、三顧の礼を尽くして欲しい
まずはそこから。
返信超いいね順📈超勢い

100083☆ああ 2021/04/28 12:36 (F-02L)
男性
観戦のきっかけ
自分の場合、きっかけは息子がもらってきた無料チケットでした。何度かは無料チケットで観戦してましたがここ3年はシーズンパスで観戦してます。
地元のプロスポーツチームを応援できるって幸せなことだと思います。負けより勝ちが嬉しいけど必死にプレーする選手達の姿にパワーをもらってます。

今週末の甲府との対戦はDAZN観戦ですがとても楽しみです。頑張れツエーゲン金沢!
返信超いいね順📈超勢い

100082☆ああ 2021/04/28 11:41 (iPhone ios14.1)
そうですね、チャントや雰囲気なんですよ。
自分もです。早くあの頃のようになってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

100081☆ああ 2021/04/28 10:47 (SO-01L)
自分がツエーゲン金沢の試合にまた行ってみたい、と思った理由はゴール裏やメインで見てる人達がとても楽しそうで、ゴール裏で歌って飛んでるのが凄い!!と思ったから。

初めて見たその試合は勝ったけど、ツエーゲン金沢が勝とうが負けようが特になんの感情も無かった。

それなのに、その翌年からファンクラブにも入りアウェイにも行くようになった。会社の同僚が、そんな自分を見て1度行ってみたいというから連れて行ったけど、そう、あれは2016シーズン。何度か観戦したけどほとんど勝ち試合も見せる事できなかった。

なのに、、何故かその同僚は次のシーズン、ファンクラブに入り、ユニホームも買ってた。もちろん今シーズンも。その同僚には勝ち負けじゃなくて何か惹かれるものがあったんだろうな、と思っている。

試合内容が全てではない事は自分は分かっているつもりです。だから、戦術だのなんだのじゃなくて何かきっかけ作りができればなぁ、と思っています。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る