過去ログ倉庫
106757☆ああ 2021/08/29 09:05 (Chrome)
また、例の人がネガキャン
連投自演してるのか?
頼むから試合当日ぐらい静かにしていてくれ
応援させてくれや
さあ、今日は勝つぞ!
昇格も降格も関係ない順位にいた頃はそうでもなかったが
なんか今日は朝から緊張・・・こんな感じが戻ってきたのは久しぶり
良かったのか悪かったのか、だが
でもこのドキドキ感がある意味サポーターの特権だと思って楽しむしかないかな
106756☆ああ 2021/08/29 08:50 (Chrome)
サポーターはいつ何時でもチームを応援しクラブを支える事が役割のはずなのに、降格したら応援を止めるとか、経営陣やスポンサーを執拗に批判したあげく身売りを要求したり、サポータの主旨から全く逸脱した酷い書き込みを続ける人からはツエーゲンへの愛情を全く感じない。応援を止めるのは個人の自由だしどうしようが勝手だが、止めるならツエーゲンを愛する人々に迷惑をかけないよう静かにフェードアウトして欲しい。
106755☆ああ 2021/08/29 08:36 (SH-02M)
7:30
降格したら辞める...
そもそも、そんな人はサポーターとは呼ばないだろうなw
名のるのもおこがましい
106754☆ああ 2021/08/29 08:17 (ANE-LX2J)
0657
ちょっと何言ってんだか
解らないんっすけど
106753☆ああ 2021/08/29 07:30 (L-01L)
群馬さんは新監督になってから、まだ負けたことがない。
今日、負けたら降格圏内になる可能性がありそうかな。
新規に誘った仲間4人、勝てないので、仲間は一人だけになっちゃった(^_^;)
その一人も、来年降格したら、サポ辞めるそう
( ω-、)
多分そういう人多いと思う。
106752☆ああ 2021/08/29 06:57 (Chrome)
男性
オーイ、そろそろ起きろよw
おまえ達、いつまで寝てるんだあ?
夏休みはとっくに終わったぞ
さっさと起きて学校いかんと
おまえら寝てるうちにグンマちゃんとレノ丸くんは、先に学校行ったぞ
シオンくん「すまん、すまん、つい寝過ごすとこだった」
キョンペーくん「大丈夫、すぐに追いつくから!」
明けない夜はない
春の来ない冬はない
終わらない夏休みはない・・・ということで
今日は頼むぞ赤の戦士諸君
106751☆ああ 2021/08/29 06:02 (iPhone ios14.7.1)
人それぞれとは言え…
金出せ、売却しろ、どういう思考、立場で言ってんの?思いがあれば何を言ってもいい訳ではない。狂気すら感じる妄想癖と決めつけ。経営陣云々より、そうしたサポーターこそ、結果チームの足を引っ張ることにならんか危惧する。今日は試合の日。サポーターなら精一杯応援するだけ。シーズン終わって納得いかない結果なら、その時自分がどうするか決めればいい。
106750☆ああ 2021/08/29 05:46 (iPhone ios14.1)
J3に落ちなくても、すでに今シーズンよりシーパスやめてます。魅力がなくなった。理由はわからない。
106749☆ああ 2021/08/29 05:33 (S5-SH)
競争倍率から言ったら、高校入試で第1志望に落ちるぐらいのもんでしょ
毎年どこかが降格するんだし
落ちたからと言って、そこで人生が終わる訳じゃないし、終わらせちゃいけない
そこから先の人生をどう生きて、挽回できるかが肝心
自分は我が子が受験に失敗したからって、見捨てたりはしてない
失敗した原因を突き止めて、今後の人生の糧にして前を向いて共に生きているよ
それをしようともしないボンクラなら、また考え方は違ってくるかも知れないけど
だから今日の群馬戦、仮に負けたって何も終わらない
悲壮感を漂わせて、無用なプレッシャーはかけない
ただ1戦1戦、全力を尽くしてくれればいい
シーズンは終わってないけど、ここまで上手くいってない理由を議論する事が無意味な事とは思わない
むしろ必要な事だと思う
最後まで戦い抜く事と、ダメな原因を考える事は、どちらも大事
どうでもいい事なんかじゃない
最終的にどんな結果になっても受け止める
過去は覆せないから、それを踏まえて将来を見据える
個人的にはそう思ってる
106748☆あいうえお 2021/08/29 04:23 (iPhone ios14.7.1)
なぜ、この人たちは経営陣、スポンサーの気持ちを理解できてるの??(熱意がないとか)
中の人なの??
まさか、妄想でここまで語ってないよね??
妄想だったら思いっきり失礼よ??
106747☆ああ 2021/08/29 04:15 (iPad)
しつこい
106746☆ああ 2021/08/29 00:54 (iPhone ios14.7.1)
再昇格
ぞもそもそんな意気込みが有るなら
J2残留をより確実にするべく補強しただろう。
それをしなかったと言う事はJ3落ちたら再昇格なんか出来ないと思う。
2016年の降格危機の時は
中美、秋葉、ダビ(成果はともかく大金使った)
を補強したが
お金出したのは米澤、澁谷、銀行のみと聞いている。
メインスポは役割果たしていると言えるのか。
やっている事は胸にあの漢字四文字貼り付けるだけではないのか?
監督、選手はだらしない親にめげず
自分の為に維持を見せて降格危機を乗り越えたメンバーの一員になって下さい。
106745☆ああ 2021/08/29 00:19 (iPhone ios14.7.1)
視点は人それぞれ
経営トップの魅力こそもっとも重要だと言える
プロサッカークラブは会社組織だから当然だろう。
米澤さんは尊敬出来る
ご自分の経営資源を使う取り組みにクラブ愛を感じる、しかし残念ながらJ1昇格に必要な財力は無い。
ご自分のキャパシティを知り
クラブ愛も強いからかそ、然るべき時期が来たら力の有る人にクラブを託したいとの気持ちを話されていたのでしょう。
嫌なのはもう一つの方
プライド高くせに見合った金は出さなく
経営資源である紙面でも粗末な扱い。
サッカーユニホームに合うよう考えてくれるなら胸もACTUSにするなり有って良さそうなものだが
そんな取り組みは何も無い。
あの新聞は嫌いでは無いが
ツエーゲン金沢にとって弊害になっていると
感じる。
ここがメインである限りJ3に落ちたらそこでチンタラするだけなのだろうとしか思えない。
クラブとサポーターを思い
良い譲渡先を見つける行動することが有れば本当に感謝する。
これまでの感謝と合わせて感謝します。
↩TOPに戻る