過去ログ倉庫
108916☆ああ 2021/09/19 23:02 (Chrome)
22:47
間違いない。
若い選手にお勉強させられる状況じゃない
危機感が無さすぎる
108915☆ああ 2021/09/19 22:58 (iPhone ios14.4)
男性 30代歳
若い選手に勉強させるために、クラブにとって最も重要な試合に出場させて、結果が残りませんでしたって、ファンに暴れられても仕方がないと思う。
108914☆ああ 2021/09/19 22:55 (SO-01K)
来年J3でヤンツー継続とかしたらマジでサポーターいなくなるでしょ
108913☆ああ 2021/09/19 22:54 (iPhone ios14.4)
男性 30代歳
柳下さんは勝負を軽く見てるのか?
108912☆名無し 2021/09/19 22:54 (Chrome)
別に和田ボンがヤンツー連れて来たわけじゃないし
来年もヤンツーが引き受けるとは限らないし
まず成績が振るわなかったら監督解任はプロとして当たり前
金が無いから監督交代も出来ないならJ3でも無理
108911☆pa 2021/09/19 22:53 (iPhone ios14.7.1)
チームの良し悪しはGMで決まる by松本サポ
松本さんも、それで迷走しているようですね。
108910☆ああ 2021/09/19 22:52 (iPhone ios14.4)
男性 30代歳
柳下監督ではもう無理。
108909☆ああ 2021/09/19 22:47 (SO-02H)
結局、大事な3連戦で勝ち点1のみ
最低限の勝ち点を大きく下回りました
今日は久しぶりの勝ち点3を目の前にしてドロー
ヤンツーは「あんなとこでファールして若い選手は勉強になった」と、は?
なにいってるんだ!
もう勉強している暇はないよ、その若い選手出したの誰なんですか?
108908☆ああ 2021/09/19 22:46 (Chrome)
GMはJリーグでのプレーや指導歴どころかサッカー経験すらなく、強化部長のキャリアは殆どアマチュアのソニー仙台のみでS級ライセンスを所持していない。監督交代と簡単に言うが、資金力の弱さ以前にJリーグ界とのパイプが弱い今のフロントが、プロで戦える監督を招聘できる可能性は限りなく低く、仮にJ3に降格したとして柳下さんに指揮を委ねるしかない。監督交代をしたいならフロントには柳下さんを招聘した和田さんのようなJリーグ界に強いパイプを持つプロを連れてくるしかない。だから軽々しく監督交代と言うべきではない。
108907☆ああ 2021/09/19 22:40 (iPhone ios14.4)
男性 30代歳
何も考えてなければそれが理想だろうね。
108906☆ああ 2021/09/19 22:34 (SO-03L)
男性
でもみんな本当の理想はヤンツーで残留でしょ
108905☆ああ 2021/09/19 22:33 (Chrome)
来月、福井ユナイテッドとのハピネスマッチ・・・なんぞや???
これは福井にJクラブを創設する目的に行われるためのもので、当日は有料で観客を入れて、Jリーグ風もどきの試合運営の雰囲気で試合をやるというものです。
2年前は磐田の主に控えの選手と、対戦。なんと福井が勝ってしまいました。
実はその時の数日前に、福井の運営ボランティアさん達はは、金沢の公式試合を見物されてJri-guのやり方を学習されておられました。
金沢も負けたら、ちょっと恥ずかしいです。福井ユナイテッドは天皇杯では甲府にも勝ってるんですよね。
108904☆ああ 2021/09/19 22:30 (iPhone ios14.4)
男性 30代歳
流れが降格に向かっている。
3回もチャンスがあったのに逃したから、しょうがない。
監督がいつも通りやっていつも通り負けてを繰り返したらだめだ。
もう我慢できません。
108903☆うう 2021/09/19 22:30 (SOG01)
男性
大橋入れて守りに入ったとこまでは理解できたけど、金子入れる必要あった?
108902☆ああ 2021/09/19 22:27 (SO-01K)
今帰宅して改めて得点シーン見た
みんな笑ってて(特に白井w)、あーやっぱこの光景幸せやなぁと思った
選手が下向いて絶望してるとこなんて見たくない、一緒に喜びたい、応援したい
でも勝ち試合を勝てない、同じ事ばっか繰り返して勝ち点逃す采配ばっかされてちゃもう応援するメンタルがキツい
頼むから監督を交代してください
決断してください、本当にもう手遅れなレベルなんで
事実12試合勝ちなしのチームが同じ監督、同じ事を繰り返してどうして勝てるようになると思っているのか
J2だってそんな甘くないよ
頼むから決断してください
↩TOPに戻る