過去ログ倉庫
129326☆ああ 2022/08/15 20:08 (iOS15.6)
>>129321
監督の起用がエゴ丸出しって、、、
みっちり練習したサブ組で挑んだものの、ボコボコにやられて試合にならず、仕方なく調整不足なスタメン組へ交代したら明らかに良くなりましたよね。
つまり今までの起用選手は正解だったって事じゃないんですかね。
逆にいつも出ない選手が活躍したのなら、あなたの主張はわかりますけども、、、
129325☆ああ■ 2022/08/15 20:07 (iOS15.6)
男性
>>129322説明になってないね。
イエローついてると全てのコメントがダメなの?少なくともあなたより余程マシだと思うけど。
129324☆アケガラスのヤッサン 2022/08/15 19:44 (SO-01K)
不調の現状の打開策を監督解任論≠ナはなく、選手達の奮起に目を向けるべき
サポがICHIGANとなり選手達を叱咤激励し、奮起された選手達がピッチ上でICHIGANとなり駆け巡り勝利を掴んで欲しい。
129323☆あらら 2022/08/15 19:40 (AGS2-W09)
なんかまた
Chromeくんが想像の世界で
根も葉もない適当なこと書きまくってるみたいやね
時々スマホも交えながら
あんまり適当なこと書いて、それでスポンサー獲得やファン減らすことになったら
意図していなくても虚偽の風説の流布ということで
威力偽計妨害になるから気をつけろよ
129322☆ああ 2022/08/15 19:29 (Chrome)
>>129320
自分がイエローの理由を理解した方がいい
129321☆ああ 2022/08/15 19:14 (Chrome)
>>129319
その唯一の理由も最近の監督の選手起用がエゴ丸出しで魅力がないから夏の補強は孫だけだった。選手不足が深刻なのにフロントが方々にオファーを出していないはずがない。
129320☆ああ■ 2022/08/15 18:17 (iOS15.6)
男性
>>129317何の声明?そもそも注目されたいから出してるんじゃないの?
129319☆ああ 2022/08/15 18:06 (iOS15.6)
>>129318
試合に出れる
129318☆ああ■ 2022/08/15 17:52 (SO-01L)
選手が移籍先に金沢を選ぶ理由?魅力?って一体なんだと思いますか?(給料ではないからなぁ…)
129317☆ああ 2022/08/15 17:41 (Chrome)
これで選手側から声明が出ても知らないぞ
何が原因で選手とサポーターの関係が崩れるか分からないからな
129316☆ああ 2022/08/15 17:22 (iOS15.6)
やめとけよー男どもが湧いてるじゃん
129315☆コブシ 2022/08/15 15:22 (SC-56B)
男性 21歳
>>129311
誰の?気になるんだけどw
129314☆ああ■ 2022/08/15 15:21 (iOS15.6)
男性
>>129311誰の事?
129313☆アケガラスのヤッサン 2022/08/15 15:13 (SO-01K)
クラブ運営についても
赤字出さずに
良くやってますよ
129312☆アケガラスのヤッサン 2022/08/15 14:48 (SO-01K)
>>129286
例に挙げて申し訳ないけどFC岐阜さん
2019年シーズン降格危機の当時に、岐阜板で監督交替が盛んに言われていました。負ける度、大量失点の度に岐阜板でザワザワしていたのを覚えています。
当時は大木監督(現熊本監督 今シーズン アウェイ戦で完敗)でした。実際残留できずにJ3へ降格、監督交替、主要メンバー流出、今年でJ3で3年目、大きなスポンサーも付き有名選手獲得するも現在J3中位に甘んじている。
監督交替により現状打開できる保証なく未知数の後任に委ねるのは7億円少々の予算規模の地方クラブには致命的になりかねない。
J1監督の経歴
降格危機にあった新潟をJ1残留果たしたこと
我軍にいたっては監督自ら「降格させてはならい」と明言しJ2残留の責任を果たしたこと
これらの実績を持つ柳下監督のほうが格段に信頼できます。
↩TOPに戻る