過去ログ倉庫
130524☆ああ 2022/09/05 19:57 (iOS15.6.1)
>>130508
これは言い過ぎ!!
人間関係は自分に都合のいい人だらけじゃない!!
130523☆ああ 2022/09/05 19:53 (iOS15.6.1)
多分、普段の練習から夏場は体力が削られるんだろうね。
北海道に夏場は練習の拠点を移せば良いのか。
早朝4時から練習するとか
もうそんなレベルだよ毎年、毎年同じこと繰り返してしまって。
130522☆ああ 2022/09/05 19:47 (iOS15.6.1)
>>130514
夏場の暑さで走れんくなるのが1番の失速の原因でしょ。
ランニングとかしてる人ならわかるだろうけど、夏場の昼間なんてマジで外では春秋冬より全然走れんからね。
後は相手の連携が深まってくることと各クラブが対戦相手の分析が進むことも失速の原因。
ここで対策出来ないことがヤンツーを交代させろって意見が出る原因とも思う。
130521☆ああ 2022/09/05 19:46 (iOS14.8.1)
>>130508
こっちのゴール裏の身にもなってくれよ。
ゴール裏の雰囲気好きじゃない?
ならやってみろよ
何がICHIGANだ…
130520☆ああ 2022/09/05 19:46 (iOS15.6.1)
>>130508
誰でも見れるこんな掲示板でそれは言い過ぎ
最低な発言やぞいい加減にしろ
130519☆ああ 2022/09/05 19:40 (iOS15.6.1)
5レーン理論は日本では理論ばかり先走りして、本質が見えてないのが多いと思う。だからSBとCBの間を突くとかってのになってしまう。
それにマンマークを基調としてるクラブには5レーンなんてほぼ意味がないし、トライアングル作って攻めるだけならそれは5レーン関係なくサッカーの常識でしかない。
間のスペースを突くこともサッカーの攻撃時の当たり前のことだから。
130518☆ああ 2022/09/05 19:38 (iOS15.6.1)
>>130514
理解しました。
こうも夏場に大ブレーキが掛かる以上は
夏場に入る前の勝ち点が本当に重要ですよ。
夏場に入る前に18位辺りにウロチョロしたら
本当にマズイ。
130517☆長崎サポが失礼します 2022/09/05 19:38 (Chrome)
>>130516
そうなんですね!!
ありがとうございます!!
130516☆ああ 2022/09/05 19:31 (iOS15.6)
>>130513
今日はめっちゃ天気良いです。
でも、台風来る前って天気良いですからね。何とも。
試合中止もチェアマンの許可が要りますから、結局直前にならないとわかりませんね、、、
130515☆ああ 2022/09/05 19:31 (Chrome)
土曜日の琉球と秋田の試合ですら開催した位だし、台風のルートからもそれているし明日はよほどの事がない限りやるでしょう。
130514☆ああ 2022/09/05 19:30 (iOS15.6)
>>130512
いやいや、ポジショナルプレーと夏場の不調は関係がないと言ってるだけですよ。やってるの新潟だけだし。他のチームも守備時は4-4-2のところが大半だし。
どうしてこう毎年夏になると調子が悪くなるんでしょうね。
コーチ陣一新かつ素晴らしい補強をして臨んだ今シーズンも結局夏になると不調になっちゃいましたね。
変わってないのはヤンツーさんだけですからね。何かあるのか。
不調期間がある以上、プレーオフ圏内は夢のまた夢ですね。来年は無いようにお願いしたい。
130513☆長崎サポが失礼します 2022/09/05 19:21 (Chrome)
他サポが失礼します。
今の金沢はどんな感じですか?
風とか強いですか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
私達のせいで過密日程になってしまい申し訳ございませんm(_ _)m
明日は再延期にならずにお互いいい試合をしたいですね。
他サポが失礼しました。
130512☆ああ 2022/09/05 19:19 (iOS15.6.1)
>>130502
そうかな?夏場は関係無いと。
ならウチが夏場に大ブレーキ掛かって
涼しくなったら息を吹き返す理由の説明が付かない。
まあ3人交代制の時は夏場の大ブレーキは無かった。2019年は安定していた。
130511☆ああ 2022/09/05 19:08 (SHV43)
4年前の白山ダービーも台風接近の中で
風で飛びそうな看板をあらかじめ外して
試合になりました。
台風直撃でない限りは中止にならないかも
130510☆ああ 2022/09/05 19:06 (iOS15.6.1)
男性
ここまで来るともはやヒステリック
↩TOPに戻る