過去ログ倉庫
187116☆ああ 2024/02/25 20:26 (Chrome)
>>187106
まさか鬼ごっこサッカーしてたりして。
187115☆ああ 2024/02/25 20:25 (iOS17.3.1)
まあ結果は0-3だけど、結果知ってて見てみたら確かに押されてるしどう攻めたいのかわからないところもあるし、前からの守備が抜かれた時にスカスカになっててピンチも多かったけど、沼津がボール保持率トップってことも考えると、この1試合だけで悲観するほどの内容ではないと思うが…
ツエーゲンを大宮や松本、富山と同格の昇格候補と考えたら酷いが、正直プレーオフくらいと思ってるとまだまだこれからだって感じ。
今日はマリソンも庄司もいないと考えたらこんなもん。
ただ、畑尾、小島、大山はこの試合では未来が見えなかった。
特にボール保持して攻めたいなら畑尾はないんじゃないかと思う。
大谷を同様に言う人もいるが、それ言い出したらボール保持のチームはドリブラーや裏抜けの選手は使ってないのかって話。全員が中村俊輔じゃキープするだけになるよ。
187114☆ああ 2024/02/25 20:23 (Chrome)
昨年、白山イオンでパブリックビューイングして勝ったことあったっけ❔
まあ、全般に負け試合多かったからな。
187113☆あああ 2024/02/25 20:23 (iOS17.3.1)
男性
>>187112
意味不明は伊藤監督ですが、、、
187112☆ああ 2024/02/25 20:20 (iOS17.3)
>>187111
何が言いたいのか意味不明
187111☆あああ 2024/02/25 20:17 (iOS17.3.1)
男性
>>187102
んー
だから、こけら落としで負けようが、平気なんだ。
金沢にとっては一生に一度しかないイベント、金沢市を舐めてるんだわ。
挙げ句の果てに負け惜しみの、手の内はあかさない、、、
伊藤の心の内は来週のホーム戦でわかる気がする。
187110☆ああ 2024/02/25 20:15 (iOS17.2.1)
今日の試合、全体的にどうだったの?ハイライトで観た感じだとうちにも惜しい所あって、良いところもあったように思えたけど。
まあ、畑尾の空振りは論外だけどさ。
187109☆ああ■ 2024/02/25 20:12 (iOS17.3)
伊藤さんが甲府で成功したのは長谷川 山田 メンデスといったスーパーな選手がいたからです。以上。
187108☆ああ 2024/02/25 20:10 (iOS16.1.1)
磐田だか仙台のサポ書込みうるさいって
シーズン前は思ってたけど
なんかそっち側の意見になりそうだわ。
ボールも繋げない、守備はザルすぎる
甲府の時は運が良かったんだな。
でもまだ信じたい気持ちはあるよね
スタジアムも最高だし。
187107☆ああ 2024/02/25 20:10 (iOS17.3.1)
男性
ベガサポ
金沢さんの試合観させて頂きました!
去年のベガルタを見ているようで残念です…
去年のみちのくダービーで山形に完敗して初めてヤジを飛ばしました!
伊藤辞めろとこのままではベガルタがブチ壊れてしまうと思い大声で言いました!
その1カ月後に解任されましたがもう手遅れでした…
金沢さんには元ベガルタが居るので応援してます!
頑張って下さい!
187106☆ああ 2024/02/25 20:06 (K)
>>187087
栃木0−3岡山 栃木板ではヤンツー辞めろモード
187105☆ああ 2024/02/25 20:04 (K)
大前提として降格してきたからJ3では上位で、ボールを保持する展開が多いだろうって読みがあったんじゃない?
読みと言うか驕りのようなものが。
187104☆他サポ■ 2024/02/25 20:03 (iOS13.2.3)
男性
>>187102
そんなことは無いと思うけど頑固だとは思う
187103☆ああ 2024/02/25 20:01 (iOS17.3.1)
なるほどちゃんとモデルがあったんだな。
だがそのチームは2CBと2SBの守備力高いんだろうね。
サイドバックは片方あがっら片方は守備に備えて。
でないと失点して試合にならんと思うよ。
勝つサッカーより、やりたいサッカー優先。
つまりヤンツー去って、またヤンツーが来たようなもんだな。
頭いてー。
187102☆他サポ 2024/02/25 19:59 (iOS17.3.1)
だから去年監督就任決まった時に伊藤さんでは昇格厳しいって言ったのに。彼は自分のやりたいサッカーができればチームの成績なんてどうでもいいんだよ。
↩TOPに戻る