過去ログ倉庫
265772☆ああ 2025/07/01 13:17 (Android)
>>265770
それらのクラブはJ3歴長いし複数回出入りしてるところもあるからなじんでしまっているのでは?
うちもそうならないように早く抜け出したい
返信超いいね順📈超勢い

265771☆あい 2025/07/01 13:05 (iOS18.5)
男性
>>265768
ガンバ、セレッソ、FC東京U23のことですね。
23歳以下の選手プラス、オーバーエイジ枠に3人まで出場OKでしたね。

2018シーズンだったかな。
W杯期間中はJ1リーグだけが中断期間に入っても、
J3リーグにいるU23は対象外なのか、
代表に漏れた主力級の選手がそのリーグ戦に出場し、
そこと戦うトップチームにとっては不公平でしたね。
23歳以下でも主力級な上、オーバーエイジ枠はバリバリの主力選手。
天皇杯のサブ組中心よりもずっと強い面子やし。
返信超いいね順📈超勢い

265770☆ああ 2025/07/01 13:03 (iOS18.0.1)
男性 40代歳
ああ
J3は特殊というのは、鹿児島とか北九州とか岐阜、栃木、群馬のサポも言ってるんかな?
返信超いいね順📈超勢い

265769☆ああ 2025/07/01 12:31 (Chrome)
男性
J3のサッカーが特殊で・・・とか口をそろえて言うが
もし今のままの順位でFC大阪、栃木C、宮崎が上がって山口、熊本、愛媛が落ちてきたらJFLからの昇格を考えなければ
来季のJ3は八戸、奈良、高知、沼津、福島、長野以外の14チームはうちも2015以降J2で対戦していたクラブか鳥取のように元J2のクラブになって
J3はさしずめJ2もどきになってしまうんだが
一方ではじめてJ2で戦ってるいわき、藤枝、今治らの以前は上がっても1年もしくは2年で半分は落ちてきた新興クラブが案外やれているのは
これらのクラブのサッカーがJ3専用機ではなく上でも戦える、あるいはJ2仕様にモデルチェンジできているのかもしれない
こんな状況は今後も続きそうな気がする所属するし、選手個々の経歴も含めて以前ほどカテゴリーの差はなくなっていると思う
返信超いいね順📈超勢い

265768☆ああ 2025/07/01 12:29 (iOS18.5)
>>265766
しかもランダムで代表チームと当たるという罰ゲームまであった。
返信超いいね順📈超勢い

265767☆ああ 2025/07/01 11:18 (Android)
森下さんの時は詰まらないサッカーだと叩かれもしたが、勝利に振り切ったサッカーでなければJ3を優勝しJ2に昇る事はできなかった。J3は本当にシビアで厳しいリーグだよ。
返信超いいね順📈超勢い

265766☆あい 2025/07/01 10:44 (iOS18.5)
男性
>>265764
J3初年度から数年間も特殊なリーグでしたよ。

J1、J2がベンチ枠7人の内、交代枠は3人までで、
J3だけベンチ枠5人で交代枠はなく、控え選手全員が出場できた。
というても控えGKはスタメンGKが退場するか、
控えFP4人が出場後にFPが負傷退場後にFPで出場する以外で出場することはほとんどないから、
実質交代枠は4人までだったね。
返信超いいね順📈超勢い

265765☆ああ 2025/07/01 10:16 (iOS18.5)
サッカーは、22人の男たちが90分間ボールをかけ回し、最後はドイツが勝つ競技だ。
というリネカーだっけ?の言葉を思い出す…
皆さんの言う通り、今はまず勝つことを優先してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

265764☆ああ 2025/07/01 10:02 (Chrome)
J2ならそれでも良いと思うんだけど
J3はかなり特殊なリーグだということが
この2年で実感した
返信超いいね順📈超勢い

265763☆ああ 2025/07/01 09:18 (iOS18.5.0)
男性
>>265761
だね。
美しく負けるより泥臭く勝つ!
返信超いいね順📈超勢い

265762☆ああ 2025/07/01 08:55 (Android)
>>265761
J3の闘い方ではJ2では厳しいのは確か
ただし、まずはJ3を勝ち抜かないと何にもならない
あまり見てて面白いサッカーではないかもしれないが昇格するために割り切ったサッカーも必要ですね
そこをできる指導者が良い
返信超いいね順📈超勢い

265761☆ああ 2025/07/01 08:03 (Android)
>>265760
群馬もJ1で通用するサッカーとか言っていたけど同じように勝ててないしJ3ではJ3で勝てるサッカーをやれという事だな。
返信超いいね順📈超勢い

265760☆ああ 2025/07/01 06:28 (iOS18.5.0)
男性
>>265756
J3はフィジカル強くてどれだけ走れるかが大事だもんね。
去年の富山みたいにどんな試合でも最悪引き分けたりできたから昇格できたんだと思う。
粘りが大事。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る