1268839☆ああ 2025/02/01 22:41 (iOS18.1.1)
正直本当にオファーがないのが現実だと思うよ。
鳥栖を退団したのち川崎の話が出た時だって記事が出たけど本人が海外に勉強に行って帰国して記者が接触したけど本人はオファーがないって言っていたでしょう。
他チームだってそう。
記者はインプ稼ぎのために本当かわからないこと普通に記事にするよ。オフの時期は特に。
逆に記事が出たから破断することだってあるし最悪記者による人格操作だってある。
もちろん本当にオファーがあったかもしれないけどどこの監督にも選ばれなかったしならなかったのが結果。
川井さんの話をする人は盲目的で今のサガン鳥栖への愛情を感じません。
川井さんはどこの監督でもないのだからここの掲示板に現れずにTwitterやその他SNSで思い出を語ってください。さようなら。元気でね。