超サガン鳥栖掲示板

279256100アクセス
投稿:1383428回

現在:103人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1383428☆ああ 2025/11/16 19:26 (Android)
>>1383427

鳥栖が降格圏に落ちたのはマッシモ監督の3年目、川井監督の3年目だからね
続ければ良いと言うわけでもない
誰を監督にするか、チームをどうするか
難しい問題だよ
返信超いいね順📈超勢い

1383427☆ああ 2025/11/16 18:48 (iOS18.7)
J1で言えば町田や柏は中位の予算
人件費は町田は7位、柏は12位
監督を頻繁に入れ替えるのは降格の危険性が増すのも事実
だからといって長期でやればいい訳でもないのが難しい
同じチームで2年やれるならチーム力は増すだろうが現実は厳しい
返信超いいね順📈超勢い

1383426☆ああ 2025/11/16 18:36 (Android)
小菊さんは続投しかないと思う
流石に来年降格争いとかしたら解任になるだろうけど今年は無さそう
返信超いいね順📈超勢い

1383425☆ああ 2025/11/16 18:35 (iOS18.7)
鳥栖の予算は順位相応
J1の頃の最下位ではない
監督続投が基本線だろう
返信超いいね順📈超勢い

1383424☆ああ 2025/11/16 18:33 (Chrome)
そんなことよりさっきの方の質問に応えたらいかが?
返信超いいね順📈超勢い

1383423☆ああ 2025/11/16 18:20 (iOS18.7)
小柳社長頑張ってね
社長が育成とかあり得ないし結果は問われるよ
返信超いいね順📈超勢い

1383422☆ああ 2025/11/16 18:19 (iOS18.7)
>>1383419

普通に続投でも大幅に変わるよ
特別シーズンもあるので
返信超いいね順📈超勢い

1383421☆ああ 2025/11/16 18:18 (iOS18.7)
J2で中位で納得していれば何も不満はないし優しくなれます
返信超いいね順📈超勢い

1383420☆ああ 2025/11/16 18:16 (Android)
>>1383418
例えばどこですか?それは予算規模が大きいクラブでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

1383419☆ああ 2025/11/16 18:16 (Chrome)
まあ、今のチームは殆ど今の監督だからって来た選手なわけで・・。
去年は債務超過もあったけど、あの監督だったから来た選手も多くて
抜ける選手も多かったでしょう?同じ事になると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1383418☆ああ 2025/11/16 18:08 (iOS18.7)
1年で結果を出す監督多いですよ
もうどこも1年でチームが大きく入れ替わる時代になっています
もう同メンバーで長期的な強化ができる時代ではありません
返信超いいね順📈超勢い

1383417☆ああ 2025/11/16 18:07 (iOS18.7)
長崎や大宮のように違約金ポンポン払えるクラブじゃないんだようちは
むしろ0ベースのチームで最初の3連敗からここまで立て直せてよくやってるわ
ずっとj1にいたから理想高くしたいのはわかるけど現実見ようぜ
返信超いいね順📈超勢い

1383416☆ああ 2025/11/16 18:01 (Android)
そもそも就任1年目で結果を残せる監督の方が稀。しかも選手はほぼ入れ替えで予算も限られてのスタート。良くやっている方ですよ。
返信超いいね順📈超勢い

1383415☆ああ 2025/11/16 17:53 (iOS18.7)
まぁ小菊さんはFWに苦しんだ部分があるし計算出来るFWがいた状態でどこまでやれるのか
監督が悪いのかそれとも選手が悪いのか
返信超いいね順📈超勢い

1383414☆ああ 2025/11/16 17:49 (Chrome)
>>1383410

だからチーム事情もあったりでそのまま続投させるところもある
返信超いいね順📈超勢い