いわゆる「解雇」にあたる経験をした人なら分かると思うけどさ、実際に言い渡されたら雇用主に対して「ふざけんな」って思うんだよね。
やっぱりこっちも今日まで培った意地とかプライドがあるからさ。
きっと島川も本当は同じだったんじゃないかなって。
怒りとか悲しみ、寂しさはあったと思う。
それなのにYouTubeやファン感で最後までサポを楽しませてくれてる。
普通こんな事できないんだよ。普通はやりたくない。
何で出来るのか?って考えたら、やっぱり島川は本当にサガン鳥栖と鳥栖サポが好きなんだろうなって、それしか思い浮かばないんだよね。
だから我々も島川を忘れたくないよね。
長文失礼しました。