1056104☆おお 2024/03/17 20:52 (K)
男性
サッカーって
超ライト層のホーム皆勤ドリパス民です。
サッカーって、「サガン鳥栖」って冠名があっても、監督が変われば、その監督のチームになるのですね。
自分の好きな選手を連れてきて、起用する。
だから、今は、サガン鳥栖と言うよりは、チーム川井(愛媛・山形)。ユース出身者は起用あまりしない。レンタルに出す。もしくは退団。
根っからの鳥栖サポさん方は、冷めてきて、愛着が薄くなっているのではないでしょうか。
強ければ、勝ってくれれば、あまり感じないのでしょうけど。

言っても仕方ありませんのが、ユース指導者上がりだった前監督のときは、本当の意味で「サガン鳥栖」だったと感じます。
台所事情からして、ユース出身者を起用せざるを得なかったかもしれませんが、優秀なユース出身者が起用されて活躍するゲームは楽しみでした。
中野伸哉、松岡大起、相良竜之介…

今は、チーム川井、勝てないと冷めていく要素満載だと思います。グチグチ個人の感想を、すみませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る