1061982☆鳥栖を諦めきれない爺さん 2024/03/30 21:20 (iOS16.6.1)
男性
勝負事だから、勝ち負けはある。只、その負け方が酷い。完全に鳥栖のサッカーが崩壊している。鳥栖に放出された、荒木がキレキレの動きをしていたが、彼がどれだけ練習をして来たか解る。
如何に、練習量や質が悪かったか、更に戦術までも浸透していないかが分かる。監督だけの責任ではないにしても、監督の責任は重い。うんぬんあるけど、監督は結果が全て。2年間J1に残れたのはJ2時代からのハードワークDNAがあったから。川井さんになってそれが消えていった。
今日の負けをチャンスにしてくれ。