1129617☆ああ 2024/06/20 18:38 (Android)
今思うことは、
ここまでの流れはもう終わった事で変えることは出来ない。
この期間で気持ちに変化のあったサポも多いでしょう。
古参の方も、最近サポになった方もここまでサポが
フロントや監督に不信感を持った事は少ないはず。
今より危機的な状況はあったけど、
今ほどバラバラに苦しんでるのは珍しい。
願わくばシーズン後半は
サガン鳥栖に関わるそれぞれの立場の人が
砂岩となって闘えること。
例えJ2に落ちる日が来ても、
みなが分解したまま落ちたくない。
これからも応援してるぞ!
って選手に声をかけたい。
だから、フロントは京都戦が終わったら
後半戦に向けて何らかの発信をしてくれると信じたい。
待ってます。