1191153☆長崎人だけどサガンファン 2024/08/16 21:53 (Android)
以外と面白かった。
まず、今の鳥栖は
やっぱり建て直しの最中。
だから、勝ち負けとか
残留争いとかは二の次の状態で
あることに変わりはないです。
個人的には
割かし面白く見てました。
確かに鳥栖は
この裏天王山に負けました。
正直、個人個人のミスは
非難は避けられないですし
オウンゴールにPK献上は
やっぱりチームとしての
弱さの露呈です。
ただ、前体制の頃の負け方と
今日の負け方は違いました。
ヒアンがいない中で、よく三点
取れました。
これだけでも進歩ですね。
そもそも、今の状況考えれば
残留争いとか他力本願の
状況なのですから、
星勘定とか考える資格もない
チーム状況なのです。
今、チームがやるべきは
一戦一戦死ぬ気で戦って
シーズン終了までチームの
力を全て使いきり
戦い抜くこと。
何度も言いますが
サガン鳥栖の建て直しは
始まったばかりです。
まだまだこれからです。
今年のサガン鳥栖見てて
久しぶりに、貪欲に前向いて
食らいつく姿勢を"プレー"で
見れたので、負けはしましたが
伸び代も見れたので個人的には満足です。