1211934☆ああ 2024/09/02 10:56 (Android)
男性
もう、遅いけどノルドの方々へ。

京都はマーケットが始まって直ぐ2人外国人選手を補強した。他の選手補強も早かった様に思います。
多分、3億くらい使っています。
出遅れた札幌も攻撃力を増し、復活しつつあります。

我々は獲られた選手補強(人員確保)に終始し、ストロングポイントすらありません。
監督は1試合見学しただけで監督に昇格し、選手の特徴すら把握していないはずです。

どういう事か分かりますか?

簡単に言えば、準備ができていなかったという事ですね。
これを埋めるのは選手達、フロントへのコールしかありません。私達がここでどんなに書こうが伝わるものでもないし、段幕を作るとか。いろんな方法はあったはずです。

人を伝って、会長へ補強お願い、ドリームスへの増資など対策はあったはずです。

そのあなた方がサポと一緒になってブーイングするって、どういうことなんだろうか?と思います。
やるべきこともせずに、ブーイングするって、責任転嫁か?

まだ、落ちてないけど、何もしないでいたら北九州とか大分とか松本山雅みたいにコロコロ行くぜ。
応援する者を語るならやるべきことをちゃんとやってから言え!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る