1273748☆長崎人だけどサガンファン 2025/02/16 07:35 (Android)
おはようございます
シーズン恒例
試合翌日のダゾーン見直し
まぁ、昨年、一昨年よりは
落ち着いて見れる。
ミス多いし、まだまだチームの錬度が
足りない荒削りのチームと
改めて感じた。
気づいた点は以下の通り
·西矢選手の成長が目に見えてわかる。
強度も運動量も昨年よりアップしてる。
だからこそ、福田の不在が余計に
腹立たしい。この二人のコンビで
中盤戦えていれば負けはしなかったと思う。
·攻撃はホントに未着工なんだなぁと実感
スリヴカ依存しすぎ、全然錬度が足りない。
山田選手はシュート以外はホントに良かった。
得点が決まれば絶対に活躍出来る‼️楽しみ❗
·後半の攻撃の手札の無さ
正直、堺屋選手、北島選手、鈴木選手らの不在は
昨日の敗因の一つ。
折角、得点の取れる能力がある選手達なのに
コンディション不良で間に合わないのは
試合以前の問題。
·西澤選手はこのままの起用ではスタメン厳しい。
速さはないので単騎突破は厳しいし、SBともっと
連携させると良いのかなぁ、タファ選手先発だと
面白いかも?
·安藤選手は、昨日の数少ないポジティブ要素
相良をほぼ完封したのはさすがの一言。
怪我に気をつけてフルシーズン頑張ってくれい❗