1356739☆長崎人だけどサガンファン 2025/08/24 07:55 (Android)
おはようございます。鳥栖から帰宅して試合見直し
勝ち点、順位だけ見ればホーム連戦で大失態···
前節と今節
上位相手とホーム連戦での直接対決だったが、
数字だけ見ると、ホーム連戦で"たった勝ち点"
という最悪の結果を招いた。
浮上のチャンスどころか、上位争いから
脱落しかける状態まで、追い落とされた。
内容がどんだけ良かろうが、ホーム連戦で
「たった勝ち点1」という最悪のやらかし
が、
ただ、昨日のラスト、意地の同点ゴール
チームとして、前節の惨敗が頭によぎった
展開での、酒井選手の執念のゴール
現地の選手の様子、ゴール裏の雰囲気
あのゴールで鳥栖は、首の皮膚細胞一つ
繋がったと思う。
ここから、鳥栖が這い上がるために
一番必要なのは、選手はもちろんの事
クラブとしてモチベーションをアゲ続ける
ことができるのか?この一点のみ。
誰かが言ってた、
「諦めたらそこで試合終了」
チームが、選手が、文字通り
諦めるようなプレーや試合をした瞬間に
今シーズンは終わる。
目標達成の目線で見れば、
マジで、厳しく苦しい状況に
なってしまった。
ただ、昨日の駅スタの21時前後の
あの空気感。
負け惜しみに聞こえるかもしれないが
ハッキリ言える。
「諦めるには、まだ早い」
帰り間際に見た
楢原選手、新川選手、北島選手の
居残りシュート練習
そして、その表情
「本当に、諦めるにはまだ早い」