139242☆長崎人だけどサガンファン 2016/05/14 01:30 (SH-01F)
今のフォーメーションは
今までのサガンがやっていた
カウンターはやりにくい
フォーメーションです。
以前のサガンのカウンターは
ボールを奪ったらSHがボールを
運び、それに合わせて前線に
複数の選手が攻め上がり、
そのままクロスやパスを出し、
シュートまで持っていく。
(この時に、SHとSBが両方
上がってくるのも攻撃に厚みがある)
今は、ボールを奪ったらSHがいないので
中盤の3人とDF4人でボールを回し
サイド攻撃ならSBが上がってくるのを
待つか、縦パスでトップ下に預け、
前線3人でシュートまでいくのでしょうが
やはり、まだまだチームの成熟が
されていないのでボールも選手も止まり
相手に奪われてしまってます。
今のフォーメーションで勝つのならば
更なるFWのシュート力の向上と
シュートまで持っていく技術の向上です!!
特に豊田選手以外でシュートまで
いかなければならないのは現時点で
岡田、富山でしょう。
とにかく今は得点の匂いがしません。
解説の戸田さんに指摘されたように
現時点ではもっと豊田選手に
ボールを放り込む攻撃の回数が
増えればなぁ〜と思いますが
森重選手に競り勝ちポストプレーする
豊田選手はさすがだなぁ〜と
感動しました〜