153097☆あさ 2016/07/12 19:59 (iPhone ios9.3.2)
練習を見に行ったことがない人が、「少数でも問題ない」「15人いればサッカーはできる」なんて簡単に言ってしまうんだと思う

人数が少ないと練習メニューにも制約ができる
レギュラー争いも起きにくい
色んなタイプの選手が居ないと、次の対戦相手を想定したシミュレーションもできない
練習では多くの選手たちが支え合い、励まし合いながら練習をしている
そんな毎日の鍛錬がベースとなって試合のパフォーマンスに繋がっている

試合に出ている選手だけで戦っているわけではないし、ベンチの選手、ベンチ外の選手の存在も力にして来たのがサガン鳥栖

選手に移籍はつきものだけど、これだけ選手が出て行っても「補強なしでも問題なし」なんて言ってしまうのは、出て行く選手たちにも失礼だとも感じる
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る