160112☆緋村剣心 2016/08/15 11:00 (HTV31)
男性 49歳
ととと様へ及び他の皆様へ
ととと様*私は斎藤一のように「悪・即・斬」はありませんし,その「悪・即・斬」を貫ける人物ではござらぬよ(苦笑)
サガン・サポーターの皆様へ*誤解があるといけないのでシッカリ述べておきます。
確かに私はフューチャーズの頃やサガン鳥栖のJ2時代の中盤までは毎戦欠かさず観戦していました。
しかし,プライベートが多忙を極めたので,それ以降は観戦には行っていません。
それに私はゴール裏で応援したのは,フューチャーズがJFLの頃,福岡ブルックス(現・アビスパ福岡)と京都パープルサンガ(現・京都FC )との天王山で京都まで行った時だけですよ。
私は基本的に試合全体を観る「観戦者」に過ぎません。
けれども,京都まで行ってゴール裏で応援した感動は覚えています。
去年や今年に砂かぶり席で観戦したのは,「砂かぶりチケットが当たれば観戦しよう」と決めていたに過ぎません。
ピッチ・レベルでの観戦はゴール裏やメイン・バックスタンドで味わえない醍醐味があり,戦っている選手が求めているものが解りやすいから述べたのです。
それに相手チームのサポーターはピンチでも応援をしていたから,あのような発言をしたのです。
あくまでも私個人の感じた事を述べたのです。
偉ぶった感があった事はお詫びしますが,相手のサポーターが必死に応援している声を聴いたら書かずにはいられなかったのです*勿論,サガン・サポーターが発展する為に。
以上が私の述べたかった事柄です。
更なるサガン・サポーターの発展を切望します。