172572☆リアル鳥栖 2016/11/25 02:58 (iPhone ios9.3.2)
鳥栖からの移籍のオファーに応えて来る選手は
実力はあるものの、なかなか出場機会に恵まれず不遇を感じている選手かつファイティングスピッツを持っている選手だと思います。
自分のプレーはまだやれる。チームの名前や地域など関係なく自分を表現できると強い意志を持つハングリーな選手だと思います。
そんな選手を見出して交渉を成立させ?スカウティング能力を持ち合わせていた強化部長が必要なのでは?
資金を回せるので、金額だけが目立つオファーでスタメンやキャプテンをやっている選手は魅力を感じていないようですね。