185413☆阿吽 2017/02/28 00:52 (P-02E)
ブーイングよりも
悪いプレイには、悪いプレイだったと叱咤することは必要だと考えています。例えば、相手への寄せが甘かったら、『もっと寄せろ』とか、走れば自ボールを諦めたら、『諦めずにちゃんと走れ』とか、具体的な言葉を大声で言います。これは、ブーイングよりも周りの客と選手に、なぜ怒りを表したのか理解してもらいたいからです。
客の中には、ちょっとしたミスで、大声で『ミスするんじゃね』とか、『○○使えない』と、どういうプレイをすべきか判らない言葉で、怒りを表し、周りの客が不快感を感じる応援は好きではありません。この手の客は、飲酒しながらの応援が多いよう思います。
酔っ払いは面倒で、関わりたくないです。