191648☆ああ 2017/03/28 18:24 (iPhone ios10.2.1)
>>191639
戦術というよりも、単純にミヌの抜けた穴が大きいかと。
持ち前の運動量で中盤を活性化することができ、ボール奪取力、ボールを前に運ぶ推進力があったミヌ。彼が抜けることで攻撃陣がやや孤立気味になっているんじゃないかな。
サガン鳥栖のサッカーを熟知し、ウィークポイントを埋めるために献身的に動き回っていたからね。
ただ、ミヌとはプレースタイルには違いがあるけど、小野やイバルボ、小川や原川など、期待できる質の高い選手がいる。彼らがミヌとはまた違ったアクセントをチームにもたらしてくれるはずだから、自分としては楽観的に考えているよ
次の東京戦あたりで、これぞ2017サガン鳥栖という形がどんどん出てくればいいね!