198024☆ああ 2017/04/27 10:34 (iPhone ios10.3.1)
必要以上に荒立てるつもりはないけれど
自分はSS席の中央で見ていましたが、拡声器による「〇〇覚えておけよ!」発言は、ハッキリと聞こえました
自分の周囲では、その発言にざわつきました
審判団は、アウェイ寄りで協議をしていたのでもっと大きく聞こえているはずです
その発言でジャッジが変わったとは思いませんし、事実、あの場面はオフサイドではないです
セレッソサポーターには、昇格初年度に、「J1サガン鳥栖」ゴールをしてもらい、嬉しかったし、今でも大変素晴らしいサポーターだと思っています
個人的には、今回の拡声器による発言があっても、その気持ちには全く変わりはありません
ただ、うちのサポーターを含めて、事実としてあったことは、事実として受け止めて、改善するべきところがあれば、互いに共通認識として、共有化した方がいいと思います
試合中に、審判に圧力を加えたと受け止められるような発言は互いに控えたほうがいいでしょう
拡声器などの機械を使っての発言はなおさら反響が大きくなり、今後ますますエスカレートしていくことも考えられます
今後とも、健全で安全なスタジアム環境を作っていくために、敢えてカキコミました