198152☆あら 2017/04/29 06:42 (SCL22)
謝礼とかないかな〜
J1第7節の磐田対鳥栖の後半アディショナルタイム、磐田のムサエフが打ったシュートはゴールネットを揺らし、得点が認められた。オフサイドポジションには磐田の櫻内渚がいたが、シュートを打った瞬間の映像では、櫻内はGKの視線を遮るポジションに立っていない。ところが……。

「非常に難しい判定ですが、オフサイドを取るのが妥当と考えます。この場面は副審から(無線を介して)主審にコメントが伝わり、(櫻内が)オフサイドポジションにいたことはわかっていましたが、主審はこの選手がGKの視線を遮っていないと判断し、得点を認めました。しかし、実際は(打った瞬間ではなく、ボールが転がっていくときに)ボールに対してGKの視線を遮っています。それから、このオフサイドポジションの選手は、GKに近いところに立っています。近い位置にいれば、視線を遮る時間も長くなります」

主審はゴールを認めたが、実際はオフサイドが妥当。もし、シュートがオフサイドポジションの櫻内のほうではなく、反対側に打たれていれば、櫻内はプレーに関与なしと考えられるが、この場面は同サイドにシュートが来て、GKの視線を遮る時間があったため、オフサイドが妥当と示された。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る