205852☆ああ 2017/06/03 20:38 (iPhone ios10.3.1)
スター選手の加入も嬉しいけれど、悔しい思いをした選手がうちで光り輝く姿を見ることは、サガン鳥栖サポーター冥利につきるね
よそのフロントが目をつけてなかった選手、サポーターですら、懐疑的に思っていた選手だって、うちで輝きを放つことも珍しくない
サガン鳥栖サポーターの醍醐味のひとつだね
そんな姿を見ていたら、サポーターに見えている部分はほんの一部にすぎず、それぞれの選手には、それぞれの苦しみや努力があり、サポーターからは計り知れないポテンシャルを秘めていることを思いしらされる

ミヌが、先日のネットニュースで甲状腺の病気に苦しんでいたことを初めて知った
グランド一周すらできないくらいの状況の中、人知れず病と闘っていたんだね
一説には「オバトレ症候群」なんて説もあったけど、公表せず、病と闘いながらの毎日だったんだろう
すごく不安だっただろうし、辛かっただろう
ミヌもまた、大学退学、病、兵役とまさに波乱万丈のサッカー人生
そんなミヌだから「夢は叶う!」の言葉も説得力を持つんだろうね

サガン鳥栖というクラブもまた波乱万丈

「Jのお荷物」なんて揶揄されていた時期もあるし、「選手の墓場」と言われたこともある

それが今やJ1に定着してきた

何があるかわからない
誰がうちで光り輝くかわからない

サガン鳥栖サポーターをやってたら、身にしみてわかるね
選手に対する最低限のリスペクトと、選手の可能性を信じる心ははどんな時も忘れたくはないね
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る