215000☆とすき@gb 2017/07/12 23:14 (iPhone ios10.3.2)
男性 37歳
問題ないと思いますが
鳥栖は元々同じスタイルに極端に弱いです。
リーグ戦は勝ち負け、引き分けが同じ。
完全に中位。
優勝争いする!
という発言があったけれど本当にそこを狙える陣容でしょうか?
天皇杯で負けましたが、
でも松本さんの頑張りもすごかったです。
いまの状況でも積み重なってるものは十分ありますし、個人的には陣容から見て、しっかり結果に出てると思ってます。
期待以上の結果には繋がってませんが
そこまで悪いと思わないです。
変えた方が確実によくなる、とまでは思えないです。
続けるほうが、積み重なってるものが
もっとあるように見えます。
まあ少し上手くかいかない時期があると
色んな意見が出ると思います。
どれが正しい、間違ってるかなんて無くて
色んな意見があっていいのだと思います。
それでまた必死に戦ってくれたら良いな、と思います。
僕らは懸命に戦ってる選手が
よりいいプレーができるように
応援したいです。
よりいいプレーするために
本当にブーイングが必要なのか
変化、辞める、変える
それを過度に要求するほうが
いいプレーに繋がるのか?
応援
サポート、
その意味が問われますね。