222775☆ああ 2017/08/30 17:49 (SO-02J)
駐車場増設は市街化区域でないところもあり農地転用に時間がかかるし、仮に行政がやるにしても、年間数十試合だから費用対効果が見込めない。
今ある企業等に一時的にお願いしても、その時の管理の問題等について多数の企業等が対象になるので、人を配置すると人件費がかなりかかるので厳しい。
一度に多数駐車場を確保するには、はっきり言って、さがけいばからピストンバスしか方法がない。

フレスポの駐車場問題は、バーを作って、平日は無料、試合のある時は大病院方式で、始めの一時間は無料、それ以降は有料、などとするしかない。
発券を毎日やれば、来客データが取れるので、マーケティングに活用できる。
バーの設置費用については、一例として、ドリームスがある程度補助するということは検討してもいいと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る