224626☆タカ◆XfcgrMVt0Y 2017/09/10 22:41 (Chrome)
男性 52歳
ユン・セレッソとマッシモ・サガン
俺が、7月にした投稿
「ユンに戻って来て欲しいと思って書いているのではないのであしからず。
ユン・セレッソはユン・鳥栖の時と同じく首位に立った。東京の時はU23にしかろくすっぽ出れなかった水沼が大復活?それは違う。ユンは、選手の特性を見極めた上で、戦術、ポジションを決めていると思う。ユンが鳥栖にいたときは、堅守速攻のカウンターサッカー。水沼は復活したけど豊田は劣化した?何それ。マッシモは自分の戦術を選手に押し付けているだけで、選手の特性を生かせていないのでは。豊田がユンのチームにいたなら、今も得点王争いをしていると思う。監督は負けた試合は誰よりも腹を立てている?何それ。監督の成長がないのでは?今年は満を持して優勝宣言をしたはず。今まで鳥栖に来るはずもなかった選手がそろったはず。メッシやロナが来ないと優勝は無理?ACLを目指している?このままでは優勝は見えない。中盤か残留争いか。」
この時、散々非難されたので、それ以来投稿していなかったが、今日の試合を見てもこの時の気持ちは変わらない。というより、この時と今を比べても何も成長が見えない。マッシモは苦しい時に鳥栖に来てくれて感謝しているが、鳥栖のチームには合わない。遅攻の横パスサッカーでは可能性を感じない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る