225825☆長崎人だけどサガンファン 2017/09/17 13:00 (F-02H)
甲府戦見直してみて
カードが多かった。
ディフェンスラインへの
イエロー乱舞はヒヤヒヤした
小林選手はレッドはならないかと
肝を冷やした。

橋爪選手のレッドは
吉田選手が仕掛けたから
やれた。

なんにせよ、鳥栖のサイド攻撃が
功を奏した試合だと思った。

右サイドは小林選手と福田選手の
攻撃は試合を重ねる毎に良くなっている
特に福田選手がボール持って前に進む
プレーの質が顕著に良くなってる気がする。
左サイドはヨンウ選手、吉田選手が
いると怖さが増していた。

ただ、守備面はまだまだ課題多い
マークやボールの受け渡しのミス
失点シーンが表していた。

そして、何よりも感じたのは
中盤から前線へ駆け上がるスピードが
ない気がしていたが、後半ヨンウ選手入れて
サイド攻撃に重きを置くと(相手が10人だったのも
あるけど)ワクワク感がテレビ越しでも
感じた。

鳥栖は新たな戦い方をマッシモ監督に
なって試しているのでしょう。主力選手の
流出等で三歩進んで二歩下がる状態だが、
クラブ全体が前に進んでいると信じたい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る