230658☆ああ 2017/11/03 22:18 (Chrome)
Jユースカップ雑感
見てきました。いろいろと興味深かったです。
タレントに勝る広島とF東がそれぞれ優位に試合を進めるも、広島はプレミアウエスト首位らしく先制→ゲームコントロール→カウンター一閃ダメ押しと鹿島を下す一方で、F東は久保を中心にいつでも得点獲れるゾと終始押し込むも京都の術中に嵌り強烈なカウンター一発に沈むという、対照的な結果の2試合でした。
京都をウチのユースに被らせて見てましたが、京都は時間帯によるムラっ気の無さ、大崩れしない安定感がチーム全体に備わってるように見えました。
個々の技術と共に、そこもウチのユースがこれから積み上げていくべき部分なのかなと。
あと、F東サポの熱心で温かい応援も印象的でした。
ユース時代からあんな多くの応援に見守られながら育ったのなら、アウェイF東戦での権田の行為と涙も納得です。(プリン岡田もかな?)
U15とU18世代の全国大会は殆どが関西以東での開催なので、Jユース杯準決勝や準々決勝のベアスタ開催はとても有難いです。
来年以降も引き続き開催お願いしたいです。
長文失礼しました。