240707☆ああ 2018/01/13 19:07 (iPhone ios11.2.1)
うちの昇格年なんて、特段、大きな補強もなくて、この板の雰囲気と同じような「うーん‥」という微妙な感じだった
でもシーズンが始まると後半戦に入るに従ってグングンチーム力が上がって悲願の昇格を成し遂げた
シーズン終わって感じたことは、補強らしい補強はなかったかもしれないけど、それ以上に主力の流出も監督の交代もなかったことが幸いしたということ
赤帽の乱の後には加入した選手達がチームの主力となり、ユン監督の戦術がしっかりと浸透
選手個々の役割が明確となり、先行逃げ切りの勝ちパターンができた
負けていても追いつき追い越す勢いがあった
あの年は、補強だけがすべてではないと痛感した
イバルボが残留すれば、今年の編成もその時と雰囲気は似ている
戦術の浸透、連携の進化、チームワークの向上など、お金のかからない目には目に見えない「補強」もある
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る