253528☆長崎人だけどサガンファン 2018/03/18 20:11 (F-02H)
鳥栖対策
鹿島は前半
金崎選手や鈴木選手の前線
永木選手ら中盤がこれでもかと
体張ってプレスをかけてきた。

鳥栖は長崎戦と同じで
プレスに負けてパスミスや
中盤でボールとられて
カウンターを食らった。

失点の場面も、その直前に
高秀選手が
ボールを取られてショートカウンター
その後、鳥栖の守備が落ち着かない
うちに失点。

鳥栖に勝つためには、序盤に
鳥栖にボールを持たせて、
前線からプレスを強めにかける
すると鳥栖がパスミスをしたり
ボールまわしが苦しくなって
キーパーに戻してロングキック
それを守備陣が跳ね返してセカンドを
拾って攻め込む。
序盤に先制すれば今の鳥栖に
逆転出来るだけの攻撃のカードがないので
引いて守ってれば負けはしない。

今の鳥栖には他の方も書き込んでますが
泥くさくてもいいのでゴール前に
顔を出すワンタッチゴーラーみたいな選手が
必要だと思います。

個人的にはこの役目が河野選手なのかなと
期待していたのですが、今のコンディション
だと厳しいですね。


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る