254178☆ああ 2018/03/24 22:11 (iPhone ios11.2.6)
レディースシートのみいちご食べ放題。
先週はホワイトデー企画のお菓子プレゼント。開幕戦は着物エスコート。
レディースシートより価格が高いSS席、 S席にも多くの女性がいるのに、レディースシートが売れないからと他の席に配慮しないこういう企画で席を売ろうとしている。今後も売行きが悪い試合にはレディースシート限定企画を立てて同じ事をするだろう。
そもそもレディースシートは必要なのか?? スタジアムにはサガン鳥栖のゲームを観戦に来てるので、電車の中のような変な目的の人はいないはず。
安心安全のスタジアムを目指すのはわかるが必要性を感じない。仮にも女性のみの席が安心と考える初心者はいるだろうが絶対数は少ないし、毎試合来るとは思えない。
女性にしても彼氏、友人・家族の中に男性がいればレディースシートは使えない。
客寄せ企画をしない限り最初から売れない席になるのは目に見えている。費用対効果を考えても割に合わない。昨季は他の席が空席でも、SS・S・ Sゾーンが満席は多々あった。
クラブが新しい取り組みをしているというイメージ重視にしか見えない。
運営が来季も強気にレディースシートを現数で継続するかどうか* 実物ではある。