258778☆妄想竹 2018/04/14 21:00 (SH-M05)
男性
竹原社長とマッシモ監督なら降格はないけど
FWとCBの補強は素人目にも昨年からの課題だったが
フロントはアンカーさえ補強すれば、現有戦力+αで機能するとでも考えたのか?
不必要に思えるGKの編成やパートナーシップ協定に基づいたGK獲得だけど、何故他のポジションじゃない{emj_ip_0795}
MFかFWなら若くても、東京の久保君の様にJリーグなら活躍できる可能性は十分あったと思うんだけど
でも、名古屋みたく、超一流の元セレソンが1人いても、個の力だけでは勝てないのがサッカー
広島が復活したのは城福監督の手腕が大きいけど、各選手の技術の高さに加え、川辺の復帰や丹羽大はじめDF陣と前線からの連動した守備が機能してるからか
やっぱり、各ポジションに実力あるリーダー核になる選手は必要なのだろう
今日の試合結果見てネガティブになったけど、結局応援でしか選手を後押しできないので、我慢強く応援するか