263974☆ああ 2018/04/25 23:11 (F-02G)
昨シーズンまでのチームの強化担当者である竹元さんが退団して、専任の後任者が不在という事がチームの弱体化の要因ではないですか?
補強が上手くいかないてことは、ストーブリーグでの敗北を意味し、言い過ぎかもしれませんが、ある意味シーズン始まる前から負ける事が分かっていたということ。結果がでてないですから。
早急に専任の実績のある強化担当者を選任し、チームの立て直しを図ってほしい。まずここから。
その強化担当者のもとで監督交代が必要なのか、選手補強することで立て直していくのか判断してほしい。
今年の熊本の躍進は強化担当者に広島でチーム強化を担当してこられた実績のある人が就任した影響がおおきいと思います。
サポーターミーティングで専任の強化担当者が不在で、竹原社長が強化部を兼任、永井さんも営業と兼任しながらで、永井さんは営業との兼ね合いで専任は出来ない事を知って、J1チームとしてあり得ないと思っていました。不安的中です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る