267460☆セルジオ筑後 2018/04/30 20:57 (Chrome)
男性 37歳
プロ野球は降格がないですしね。どんない悪い成績でも、
毎年好チームとの試合が見られます。
生卵投げつけ事件当時のホークスも弱かったですが、
今思うと幸せなことだったのだと思います。
J2は沼です。群雄割拠。元J1だからとて、既知の通り簡単には勝ち上がれません。
J2暮らしが長くなれば、ひらつ化してしまうこともあるでしょう。
なにより、J1の方がエキサイティングであると、そう感じています。
だから、J1がいい。
戦術の詳しいところは分かりませんが、一体感がないことは
とても感じています。ゴール前がぽっかり空いてしまう。
秀人うんぬんもあるでしょうが、それ以上にチームとしての
距離感が悪いように感じます。
チーム内のメンタル的な部分を、マッシモなりキャプテンなりが
掌握できていないことが考えられます。
鳥栖で成功してやろうと、そういうスピリットを
持ってほしい。切に願います。