269320☆妄想竹 2018/05/03 09:23 (SH-M05)
男性
後半守りに入る姿勢がね
以前は後半に相手チームの足が止まったあたりからトスタイム(劇場)が始まりワクワクしてたけど、今は残り30分以降は悪夢の始まり(またやらかすんじゃないか?の不安)で直接観てるとすごく心臓に悪い
監督自身、試合の流れを見て戦術も変更できるはずなのに、後半は決まったように守りに入る…トスのルーチンは相手チームも把握済みだから後半勝負で先手を打たれる
何故、水野入れて前に勢いを持たせないのか?
素人目線だけど、受け手に回るより、ボールを前で回した方が試合巧者な気がするけど
監督にはお気に入りの選手を使い続けるのではなく、今はがむしゃらでもチームの為に献身的に働ける選手を見極めて交代枠を有効に使って欲しい
素人や他人は黙ってろと言われても、全ての責任は監督やフロントにある事は肝に命じてもらいたい
無責任や勝手な言い分ではない
みんなチームを勝たせたいから、奮起を促したいからダメな時は批判もするし、色々と提案もするんだよ